ジャック・ニコルソンの館/映画感想                                                              TOP                

作品レビューDVDコレクションジャックとオスカー未公開映画集縁の監督・俳優語録動画TOPIXBBSLINK映画感想
ジャック・ニコルソン出演映画

revue

 60年代の映画

リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60)
忍者と悪女(63)
古城の亡霊(63)
旋風の中に馬を進めろ(66)
銃撃(66)
爆走!ヘルズ・エンジェルス(67)
聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67)
白昼の幻想(67)
ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68)
イージー・ライダー(69)

 70年代の映画

晴れた日に永遠が見える(70)
ファイブ・イージー・ピーセス(70)
愛の狩人(71)
キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72)
さらば冬のかもめ(73)
チャイナタウン(74)
さすらいの二人(75)
Tommy/トミー(75)
おかしなレディキラー(75)
カッコーの巣の上で(75)
ミズーリ・ブレイク(76)
ラスト・タイクーン(76)
ゴーイング・サウス(78)

 80年代の映画

シャイニング(80)
郵便配達は二度ベルを鳴らす(81)
レッズ(81)
ボーダー(81)
愛と追憶の日々(83)
女と男の名誉’85)
心みだれて(86)
イーストウィックの魔女たち(87)
ブロードキャスト・ニュース(87
黄昏に燃えて(87)

 90年代の映画

お気にめすまま(92)
ア・フュー・グッドメン(92)
ホッファ(92
ウルフ(92)
クロッシング・ガード(95)
マーズ・アタック(96)
ブラッド&ワイン(96)
夕べの星(96)
恋愛小説家(97)

 2000年代の映画

プレッジ(01)
くたばれ!ハリウッド(02)
アバウト・シュミット(02)
N.Y.式ハッピー・セラピー(03)
恋愛適齢期(03)
ディパーテッド(06)
最高の人生の見つけ方(08)
幸せの始まりは(10
チャンス

チャンス

薄暗い部屋の中、「カチッ」とテレビのスイッチが入る音で映画は始まる。TV画面はオーケストラの演奏。部屋の主はベットから起き上がり髪を整えている。とても穏やかな朝の風景だ。男はTVリモコンを握りしめ演奏に合わせて体を揺らしていたかと思うと、チャンネルを変えた。次々にチャンネルを変えては様々な番組を食い入るように見ている。そこに黒人のメイドがやってきて、老主人の死を告げた。「チャンス、ご主人様が・・・息をしていないの。」しかし、男は何も感じないのか、天気のことや庭の様子を話している。

チャンス(ピーター・セラーズ)は読み書きができない。物心ついた頃には屋敷にいて、長い間、一歩も外に出たことがないと言う。彼の時間は、屋敷の庭の手入れをすることとTVを見ることだけに費やされてきた。TVの中の人物の仕草を真似る様子はどこか変。知能が遅れているのだろうか、それとも人と感性が違うのだろうか・・・不思議な人物だ。

やがて管財人がやってきて屋敷は閉鎖される。チャンスは身の回りの物をカバンに詰め屋敷を出ていく。バックに流れるのは『2001年宇宙の旅』 のオープニング曲。チャンスにとって、屋敷の外は宇宙と同じ、未知の世界なのだ。彼は生まれたての赤ん坊に等しい存在である。だが、ふとしたきっかけで経済界の大者夫妻と出会い、彼の人生は一変する。

チャンスの純真さはファンタジーである。庭の植物だけを相手に仕事をしてきた彼は、生身の人間を知らない。だから、人を疑ったり嘘をついたり出し抜いたり・・・といった人間臭い部分を持ち合わせない。あるがままに素直に振る舞うチャンスと接した人間は、その無垢な精神に感嘆し魅せられる。妄想が妄想を呼び、チャンスこそ、自分たちの指導者にふさわしいと思い始めるのが滑稽だ。そこには薄汚れた社会に対する皮肉がこめられている。彼らの誤解は失われた温かさや優しさへの回帰志向から生まれたものであろう。チャンスを温かく迎え入れた人たちも善人である。悠然としたペースで広がっていく善意の環。淡いユーモアを交えて・・・・。本作は限りなく不思議で魅力的な寓話である。

監督はハル・アシュビー。青春の孤独と苦悩、時にはコメディをエスプリをきかせて繊細な感覚で描くことで知られている。『さらば冬のかもめ』『シャンプー』『帰郷』・・・・どれも大好きな作品だ。センスの良さは群を抜く。チャンスを演じたピーター・セラーズは、どんな役でもこなす非凡な俳優だった。『ピンク・パンサー』のクルーゾー警部は彼の当たり役。このシリーズは何十回と観て、その都度笑い転げている。『博士の異常な愛情』の一人三役も記憶に深く残る熱演であった。『チャンス』では抑制された成熟の演技を披露している。しかし、本作が公開された翌年80年に54歳で世を去った。ハル・アシュビーはその8年後、59歳で没している。二人とも、もう少し長く生きていてほしかった。

原題 : Being there
製作年 : 1979年
製作国 : アメリカ
配給 : 松竹=富士映画配給

copyright © ジャック・ニコルソンの館 all rights reserved.