ジャック・ニコルソンの館/映画感想                                                              TOP ジャック・ニコルソン        ジャック・ニコルソン       ジャック・ニコルソン

作品レビューDVDコレクションジャックとオスカー未公開映画集縁の監督・俳優語録動画TOPIXBBSLINK映画感想
ジャック・ニコルソン出演映画

revue

 60年代の映画

リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60)
忍者と悪女(63)
古城の亡霊(63)
旋風の中に馬を進めろ(66)
銃撃(66)
爆走!ヘルズ・エンジェルス(67)
聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67)
白昼の幻想(67)
ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68)
イージー・ライダー(69)

 70年代の映画

晴れた日に永遠が見える(70)
ファイブ・イージー・ピーセス(70)
愛の狩人(71)
キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72)
さらば冬のかもめ(73)
チャイナタウン(74)
さすらいの二人(75)
Tommy/トミー(75)
おかしなレディキラー(75)
カッコーの巣の上で(75)
ミズーリ・ブレイク(76)
ラスト・タイクーン(76)
ゴーイング・サウス(78)

 80年代の映画

シャイニング(80)
郵便配達は二度ベルを鳴らす(81)
レッズ(81)
ボーダー(81)
愛と追憶の日々(83)
女と男の名誉’85)
心みだれて(86)
イーストウィックの魔女たち(87)
ブロードキャスト・ニュース(87
黄昏に燃えて(87)

 90年代の映画

お気にめすまま(92)
ア・フュー・グッドメン(92)
ホッファ(92
ウルフ(92)
クロッシング・ガード(95)
マーズ・アタック(96)
ブラッド&ワイン(96)
夕べの星(96)
恋愛小説家(97)

 2000年代の映画

プレッジ(01)
くたばれ!ハリウッド(02)
アバウト・シュミット(02)
N.Y.式ハッピー・セラピー(03)
恋愛適齢期(03)
ディパーテッド(06)
最高の人生の見つけ方(08)
幸せの始まりは(10)
落葉樹

カメラは暗闇のメリーゴーランドを写す。和装の老若男女らが乗っているが、引きのカメラは個々の姿を明らかにはしない。この幻想的なショットをはさんでタイトルがクレジットされ、再びメリーゴーランドが浮かび上がる。乗っている人たちがクローズアップされ、それを演じた役者の名前がクレジットされていく。少年、母親、父親の姿の後に、乙羽信子 財津一郎の名前。続いて少年の兄姉らが紹介される。それらの人たちの中に、初老の男性が加わった。小林桂樹さんが演じる少年の今の姿だ。初老の男性は新藤監督自身で、本作は監督の生い立ちを描いた自伝映画である。

落葉樹

物語は男性の回想の形で進む。草履を投げコウモリと戯れる少年に「ご飯じゃけぇ、かえりんさい」と呼びかける母の声がこだまする。この映画は新藤監督の母親へのレクイエムだ。6才の少年は母の乳房を吸いながら眠りにつき、一緒にお風呂に入れば、異常な行動をとる。新藤監督はマザーコンプレックスを隠そうとはせず、母を聖母マリアのような存在として描いている。人によっては眉をひそめるような行いも、神聖なことと捉えているようだ。本作に限らず、新藤作品には女性の裸がよく出てくる。『原爆の子』のような作品にもだ。ああいうショットは不快だが、母性の象徴として見なければいけないのかもしれない。新藤監督は信念にもとづいて、堂々と母親の胸を映像にしているだと思う。それに応じる乙羽さんの女優魂も立派である。

優しい母は<strong>いつも</strong>笑っている。そして<strong>いつも</strong>働いている。女中がいてもおかしくない豪農なのに、<strong>いつも</strong>働いているのだ。その母に少年は<strong>いつも</strong>くっついていて、姉たちからは腰びょうたんとからかわれている。父親は<strong>いつも</strong>タバコを吸っていて、ちっとも働かないし、ほとんどしゃべらない。父親を演じた財津さんの台詞は、5つぐらいしかなかった。封建的な暴君でも遊び人でもなく、ただいるだけで何の役にも立たない不思議な人物である。この父親が他人の保証人になり多額の借金を背負い、家は傾いてしまう。そんな状態になっても、母親は不平を一切言わず、家を切り盛りしていく。少年には二人の姉がいる。一番上の姉は家の危機を救うため、結納金を当てにアメリカ移民の所へ嫁ぐ。少年の家は女性の犠牲の上に成り立っていたと言える。

借金を抱えてからの母親は精神的にも肉体的にも過酷な状態が続いた。一番上の兄は警察官になり家を出て、やがて結婚する。二番目の姉は看護師になり広島へ行く。その後、家は倒産し、山も田畑も家も失ってしまった。少年と両親は残された蔵で生活を始めるが、母は病に倒れ帰らぬ人となる。少年だった新藤監督は悲しみ傷ついたことと思う。少年の心には、豊かだった頃の母との楽しい想い出だけが残り、悪いことは忘れてしまったのではないだろうか。新藤監督の心のふるさとを、深い情感を込めて描いた佳作。家族とは、母とは何であるかを考え直させられた。





copyright c ジャック・ニコルソンの館 all rights reserved.