ジャック・ニコルソンの館/映画感想                                                              TOP ジャック・ニコルソン        ジャック・ニコルソン       ジャック・ニコルソン

作品レビューDVDコレクションジャックとオスカー未公開映画集縁の監督・俳優語録動画TOPIXBBSLINK映画感想
ジャック・ニコルソン出演映画

revue

 60年代の映画

リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60)
忍者と悪女(63)
古城の亡霊(63)
旋風の中に馬を進めろ(66)
銃撃(66)
爆走!ヘルズ・エンジェルス(67)
聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67)
白昼の幻想(67)
ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68)
イージー・ライダー(69)

 70年代の映画

晴れた日に永遠が見える(70)
ファイブ・イージー・ピーセス(70)
愛の狩人(71)
キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72)
さらば冬のかもめ(73)
チャイナタウン(74)
さすらいの二人(75)
Tommy/トミー(75)
おかしなレディキラー(75)
カッコーの巣の上で(75)
ミズーリ・ブレイク(76)
ラスト・タイクーン(76)
ゴーイング・サウス(78)

 80年代の映画

シャイニング(80)
郵便配達は二度ベルを鳴らす(81)
レッズ(81)
ボーダー(81)
愛と追憶の日々(83)
女と男の名誉’85)
心みだれて(86)
イーストウィックの魔女たち(87)
ブロードキャスト・ニュース(87
黄昏に燃えて(87)

 90年代の映画

お気にめすまま(92)
ア・フュー・グッドメン(92)
ホッファ(92
ウルフ(92)
クロッシング・ガード(95)
マーズ・アタック(96)
ブラッド&ワイン(96)
夕べの星(96)
恋愛小説家(97)

 2000年代の映画

プレッジ(01)
くたばれ!ハリウッド(02)
アバウト・シュミット(02)
N.Y.式ハッピー・セラピー(03)
恋愛適齢期(03)
ディパーテッド(06)
最高の人生の見つけ方(08)
幸せの始まりは(10)
また逢う日まで

立派な門構えの大きな邸宅が映しだされる。その中に入っていった郵便局職員が、出かけようとしている青年に一通の電報を渡す。「・・・マニアワヌ、コンヤタテ」それを見た青年は困惑している。そこへ、近所の人が青年の義理の姉が倒れたことを知らせにきた。時計がクローズアップされ、10時40分という時刻を強調する。病院へ電話するも医者は不在、時間だけが無情に過ぎてゆく。この一連のシーンの意味がよくわからない。青年のナレーションが「蛍子待っててくれ、僕は必ず行くよ。今日が最後の一日じゃないか。今日会えなかったら僕たちは、もう永久に・・・」と言っている。よくわからないなー。よほど、大事な待ち合わせなのだろう。空襲警報の発令とともに場面が過去へ飛ぶ。

空襲警報で地下鉄の中に非難する人々の中に画家を目指している蛍子(久我美子)と、冒頭の青年・三郎(岡田栄次)がいた。蛍子を見た三郎が微笑んでいる。その時、大きな爆弾音がした。三郎は咄嗟に蛍子をかばう。三郎は蛍子に一目ぼれしたようだ。二人はデートを重ねるようになり、次第に深く愛し合う。

戦時中の日本が舞台である。三郎の父は裁判官を務め、何事に対しても厳粛、いや冷徹な態度を崩さない。一番上の兄は戦死した。二番目の兄は軍人で、戦争に関心を示さない三郎に厳しくあたる。三郎は大学に通っているが、大学は学問をする場ではなくなっていた。戦死した学友が残した詩を朗読し、いつか自分たちも死ぬことになるだろうと、将来を憂いているが、本当の苦しさを話し合おうとはしない。ばらばらな心を抱いて表面だけ他愛もなく笑いあっているのだ。三郎の孤独を救ったのが蛍子だった。

また逢う日まで

始め、三郎の女っぽいしゃべり方が気になり、登場人物に感情移入できなかった。だが、繊細で美しい青年でなければ、ラブロマンスは成立しない。強くて逞しい男性が、女性にやさしく恋を囁いたら不自然だ。あまり男性的でない男と、美しい女が奏でる愛の調べに観客は酔う。ガラス越しのキスシーンはあまりにも有名である。戦時中に、このような美しいロマンスが存在したかと思うと胸が熱くなる。

出征を控えた三郎が蛍子と将来を語るシーンが哀しい。もし、戦争というものがなかったら、このふたりは幸せな家庭を築いただろう。もし、三郎が時間通りに駅へ着いていたら違う結果になっていただろう。来ぬ人を待って死んでいった蛍子の無念、蛍子への思い胸に戦地へ行き死んだ三郎の無念。ふたりがあの世で結ばれたことを願わずにはおられない。

再び、冒頭のシークエンス。そうかぁ、そういうことだったんだと理解した。本作は昭和二十五年に公開されている。戦後まもない時期に作られた映画だからこそ、登場人物の台詞や出てくる風景は、当時の人々を十分に納得させる力を持っていたのではないだろうか。アメリカ兵も日本兵も画面に映されることはないが、本作は反戦思想の上に構築された美しいラブロマンスである。




copyright c ジャック・ニコルソンの館 all rights reserved.