ジャック・ニコルソンの館/映画感想                                                              TOP ジャック・ニコルソン        ジャック・ニコルソン       ジャック・ニコルソン

作品レビューDVDコレクションジャックとオスカー未公開映画集縁の監督・俳優語録動画TOPIXBBSLINK映画感想
ジャック・ニコルソン出演映画

revue

 60年代の映画

リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60)
忍者と悪女(63)
古城の亡霊(63)
旋風の中に馬を進めろ(66)
銃撃(66)
爆走!ヘルズ・エンジェルス(67)
聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67)
白昼の幻想(67)
ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68)
イージー・ライダー(69)

 70年代の映画

晴れた日に永遠が見える(70)
ファイブ・イージー・ピーセス(70)
愛の狩人(71)
キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72)
さらば冬のかもめ(73)
チャイナタウン(74)
さすらいの二人(75)
Tommy/トミー(75)
おかしなレディキラー(75)
カッコーの巣の上で(75)
ミズーリ・ブレイク(76)
ラスト・タイクーン(76)
ゴーイング・サウス(78)

 80年代の映画

シャイニング(80)
郵便配達は二度ベルを鳴らす(81)
レッズ(81)
ボーダー(81)
愛と追憶の日々(83)
女と男の名誉’85)
心みだれて(86)
イーストウィックの魔女たち(87)
ブロードキャスト・ニュース(87
黄昏に燃えて(87)

 90年代の映画

お気にめすまま(92)
ア・フュー・グッドメン(92)
ホッファ(92
ウルフ(92)
クロッシング・ガード(95)
マーズ・アタック(96)
ブラッド&ワイン(96)
夕べの星(96)
恋愛小説家(97)

 2000年代の映画

プレッジ(01)
くたばれ!ハリウッド(02)
アバウト・シュミット(02)
N.Y.式ハッピー・セラピー(03)
恋愛適齢期(03)
ディパーテッド(06)
最高の人生の見つけ方(08)
幸せの始まりは(10)
私は貝になりたい

>私は貝になりたい

監督:福澤克雄 脚本:橋本忍 原作:加藤哲太郎 プロデューサー:梶川信幸 撮影:松島孝助 美術:清水剛 音楽:久石譲 衣装:黒澤和子 製作国:2008年日本映画 上映時間:2時間19分 出演 : 中居正広 、 仲間由紀恵 、 笑福亭鶴瓶 、 草なぎ剛 、 上川隆也 、 石坂浩二

1994年にTBSで製作、放送された所ジョージさん主演の「私は貝にないたい」を観たときの衝撃は心に焼き付き、忘れ難い作品となりました。これは戦後の平和論争に一石を投じた「私は貝になりたい」(1958年製作、フランキー堺主演)のリメイク版で、所さん演じる清水豊松の悲しい末路に涙を禁じ得ませんでした。押さえた繊細な演技が見事だったなぁ・・・・・。お笑い系の人が可哀想な役を演じたことで哀れさが増幅されたのでしょうね。

>私は貝になりたい

え〜と、ですねぇ、まことに言いにくいのことなのですが、過去の2作品の主人公に比べると、中居さんの演技は作り過ぎているように思えてなりません。それと、美形過ぎて現実味に欠けるのですよね。妻役の仲間由紀恵さんも美し過ぎて、全てが絵空事のように見え、登場人物たちに感情移入出来ませんでした。フランキーさんも所さんも美男子とは言いがたく、淡々と演じた演技のなかに、名状しがたい庶民の哀れさが出ていたからこそ、見る者の心を打ったのだと思うのです。

>私は貝になりたい

ただ、若い人たちに戦争の悲劇を知ってもらうためには、過度に芝居がかった演技が必要だったのかもしれません。過剰な演出をしなければ、戦争のセの字も知らない人には脚本の意図とする所が伝わらないのかと思ったりもします。しかし、50年前と今では社会の状況が違います。オリジナル版が放送された時の視聴者の多くは戦争を体験した人たちでした。それを踏まえた上で、当時関心の薄かった(今はもっと知られていないと思う)B級、C級戦犯として裁かれた庶民の悲劇を描くことにより、あの戦争の本質を問うた意欲作だったのではないでしょうか。2008年版には愛の優しさと戦争の恐ろしさを並列して描くことによって、多くの世代にも受け入れられるように作られてはいますが、作品の気迫はオリジナル版には遠く及ばないような気がします。

そもそも、二等兵が戦犯として処刑された例などあるのでしょうか?せいぜい、上等兵クラスが対象だったと思うのですよね。(下士官を含めた多くがB級、C級として裁かれ、その数は1000人近くに及んだそうです)フィリピンの軍事法廷では、現地の人の証言だけで死刑判決が下されたこともあったと、何かの本で読んだことがありますが、豊松が裁かれたのはアメリカ担当の横浜裁判です。となると、余計に判決に説得力がないのです。この設定は、フランキーさん版も所さん版でも同じなのですが、そんな矛盾を感じさえないほどの名演がありました。それに比べると、本作は脚本をデフォルメしすぎたためか、ディテールの詰めの甘さが目立ちます。さらに気になったことは、豊松の足に生れながらの障害があったとしている点です。これは橋本さんの脚本には書かれていないことで、製作サイドの判断により2008年版に付け加えられたのだと思われます。哀れさを強調する狙いがあるのでしょうけれど、障害者が徴兵されることなどあり得ません。

脚本を執筆した橋本忍さん自身が書いてらっしゃる文があるので紹介します。
黒澤監督に脚本を見せると、首をひねり「橋本よ、これじゃ貝にはなれねぇんじゃないかな」脚本の軽さ・・・・それは根幹に脱落しているものがあり、書き込み不足ではとする懸念である。信頼するライター仲間の菊島隆三氏も「私は貝になりたい・・・・えらく評判がいいが、正直にいうと、君の脚本のレパートリじゃCクラス、それがどうしてあんなに評判になるのかねぇ」という指摘を受けたそうです。

それでも、このTVドラマが多くの人の心を揺さぶる名作となり得たのは、当時の世相とフランキーさんの名演があってのことだと思うのですよ。ということで、残念ながら私は、2008年版には感銘を受けることは出来ませんでした。この映画は「戦争の悲劇」を語り継ぐということにおいて、価値を持つものでしょうね。偉そうに辛口の感想になってしまい、申し訳ないです。しかし、あの戦争を扱った映画ということで、私なりに真面目に観たつもりです。気分を害されたならばお許しください。



copyright c ジャック・ニコルソンの館 all rights reserved.