ジャック・ニコルソンの館/映画感想                                                              TOP ジャック・ニコルソン        ジャック・ニコルソン       ジャック・ニコルソン

作品レビューDVDコレクションジャックとオスカー未公開映画集縁の監督・俳優語録動画TOPIXBBSLINK映画感想
ジャック・ニコルソン出演映画

revue

 60年代の映画

リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60)
忍者と悪女(63)
古城の亡霊(63)
旋風の中に馬を進めろ(66)
銃撃(66)
爆走!ヘルズ・エンジェルス(67)
聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67)
白昼の幻想(67)
ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68)
イージー・ライダー(69)

 70年代の映画

晴れた日に永遠が見える(70)
ファイブ・イージー・ピーセス(70)
愛の狩人(71)
キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72)
さらば冬のかもめ(73)
チャイナタウン(74)
さすらいの二人(75)
Tommy/トミー(75)
おかしなレディキラー(75)
カッコーの巣の上で(75)
ミズーリ・ブレイク(76)
ラスト・タイクーン(76)
ゴーイング・サウス(78)

 80年代の映画

シャイニング(80)
郵便配達は二度ベルを鳴らす(81)
レッズ(81)
ボーダー(81)
愛と追憶の日々(83)
女と男の名誉’85)
心みだれて(86)
イーストウィックの魔女たち(87)
ブロードキャスト・ニュース(87
黄昏に燃えて(87)

 90年代の映画

お気にめすまま(92)
ア・フュー・グッドメン(92)
ホッファ(92
ウルフ(92)
クロッシング・ガード(95)
マーズ・アタック(96)
ブラッド&ワイン(96)
夕べの星(96)
恋愛小説家(97)

 2000年代の映画

プレッジ(01)
くたばれ!ハリウッド(02)
アバウト・シュミット(02)
N.Y.式ハッピー・セラピー(03)
恋愛適齢期(03)
ディパーテッド(06)
最高の人生の見つけ方(08)
幸せの始まりは(10)
ディア・トクター

ディア・ドクター

夜の闇の中、白衣姿の男がよろよろと自転車をこいでいる。カメラが映す丸っこい背中を見て鶴瓶だと思った。私は笑福亭鶴瓶さんの大ファンで彼の風貌には愛着を持っている。人懐っこい笑顔で振り返ってくれるのを、ドキドキしながら待つ。ところが、やおら顔を向けたのは別人。「あれっ?」 白衣を着ていたのは村人で、村はずれの道に脱ぎ捨てられていたのを拾ったと言う。ならば、白衣の主はいずこへ?何らかの事件に巻き込まれたのかもしれない。山あいの過疎の村に不安が広がる。なんせ、伊野先生は村に常駐するたった一人の医師なのだ。ほどなく、県警から二人の刑事がやってきて、失踪した伊野の行方を追う。

この映画は鶴瓶さん目当てで観に行った。平日の昼間にしては、まずまずの入り。場内を見渡すと、年配の方が多い。なんと、私が一番若いぐらいだ。(梅雨時の珍事?)医療問題を扱っているからだろうか。それとも鶴瓶人気からか。そして映画を観終わって思った。これはある程度、人生経験を積んだ人向けの映画だと。監督は客層に合った映画を用意したことになる。原作と脚本も手がけている西川美和監督は、さぞかし人生経験豊かな人かと思いきや、1974年生まれの35歳だとか。ウッソ~。代表作の『ゆれる』はタイトルしか知らない(汗)。

西川監督は人間を正面からだけでなく、側面からも観察している。正面から捉えるとストーレートで分かりやすい映画になるが、弾力がなく、面白みに欠ける。一方、多面的に描くと、やや複雑にはなるけれど作品に深みが出る。本作は観る人によって視点と評価が分かれそうな映画だ。私は小品的佳作と感じた。

棚田が広がる、のどかな風景。登場人物たちはユーモラスな雰囲気で画面に出てきて「良い人」という先入観を観客に植え付ける。医大を出たばかりの研修医の相馬(瑛太)、ベテラン看護師の大竹(余貴美子)、一人暮らしの未亡人かづ子(八千草薫)、薬品会社の営業マン斎間(香川照之)、そして無医村だった村にやってきた伊野(笑福亭鶴瓶)。住民たちは彼を「神さま仏さま」と尊敬し慕い頼りにしている。ところが、伊野の正体が判明した時の村人たちの反応が観る者を混乱させる。知らずにとは言え、伊野の犯罪の方棒をかついでいた人々の豹変。かづ子を除いて、皆、被害者であることを刑事に訴え、伊野との関係を否定する。かと思えば、伊野を擁護するようなことをポツリとつぶやく。いったい、どちらが本音なのか・・・。

伊野はと言うと、これまた捉えどころがなく謎めている。人の良さが災いし、抜き差しならない状況に追い込まれてしまったのだろうか。贋医者になった動機もはっきりしない。この辺の人物描写が上手い。人間なんて、一皮剥けば、何が出てくるかわからないよ・・・というメッセージが伝わってくる。さらには善悪の基準の曖昧さにまで言及している脚本は力がある。何でもかんでも、白黒ハッキリさせれば良いというものではないんだよね、世の中は。

伊野の笑顔はTVで見慣れている鶴瓶ちゃんのまんま。とっても、いい感じ。「この役者はいい感じ」という時は、この役者はうまい、ということではなくて、その人の生身を感じることができるということだと思う。自分の実像を抜きにしては虚像を演じられないのではないかしら。鶴瓶さんの一世一代の演技が光る。

【作品情報】
監督・原作・脚本:西川美和
製作:川城和実、重延浩、島本雄二、久松猛朗、千佐隆智、喜多埜裕明
プロデューサー:加藤悦弘
撮影:柳島克己
美術:三ツ松けいこ
編集:宮島竜治
音楽:モアリズム
製作国:2009年日本映画
上映時間:2時間7分
配給:エンジンフイルム、アスミック・エース

copyright © ジャック・ニコルソンの館 all rights reserved.