ジャック・ニコルソンの館/映画感想                                                              TOP                

作品レビューDVDコレクションジャックとオスカー未公開映画集縁の監督・俳優語録動画TOPIXBBSLINK映画感想
ジャック・ニコルソン出演映画

revue

 60年代の映画

リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60)
忍者と悪女(63)
古城の亡霊(63)
旋風の中に馬を進めろ(66)
銃撃(66)
爆走!ヘルズ・エンジェルス(67)
聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67)
白昼の幻想(67)
ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68)
イージー・ライダー(69)

 70年代の映画

晴れた日に永遠が見える(70)
ファイブ・イージー・ピーセス(70)
愛の狩人(71)
キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72)
さらば冬のかもめ(73)
チャイナタウン(74)
さすらいの二人(75)
Tommy/トミー(75)
おかしなレディキラー(75)
カッコーの巣の上で(75)
ミズーリ・ブレイク(76)
ラスト・タイクーン(76)
ゴーイング・サウス(78)

 80年代の映画

シャイニング(80)
郵便配達は二度ベルを鳴らす(81)
レッズ(81)
ザ・ボーダー(81)
愛と追憶の日々(83)
女と男の名誉’85)
心みだれて(86)
イーストウィックの魔女たち(87)
ブロードキャスト・ニュース(87
黄昏に燃えて(87)

 90年代の映画

お気にめすまま(92)
ア・フュー・グッドメン(92)
ホッファ(92
ウルフ(92)
クロッシング・ガード(95)
マーズ・アタック(96)
ブラッド&ワイン(96)
夕べの星(96)
恋愛小説家(97)

 2000年代の映画

プレッジ(01)
くたばれ!ハリウッド(02)
アバウト・シュミット(02)
N.Y.式ハッピー・セラピー(03)
恋愛適齢期(03)
ディパーテッド(06)
最高の人生の見つけ方(08)
幸せの始まりは(10)

秋日和

父親と母親との役割の交換し『晩春』をリメイクしたような作品。『晩春』で娘役を演じた原節子が母親の秋子、その娘のアヤ子を司葉子が務めている。

美しい未亡人と結婚前の娘との心の交流が中心なのだが、ふたりを取り巻く3人の男たちの、お節介に目がいってしまう。秋子の亡き夫の同窓だった間宮(佐分利信)、田口(中村伸郎)、平山(北竜二)たちが可笑しい。彼らによって、物語は喜劇風に展開していく。

オープニング画面は、出来たてホヤホヤの東京タワーのアップ。無声映画時代から活躍する巨匠も、時代の波に乗ったのかな(笑)。赤いタワーは天高く、誇らしげにそびえ立つ。寺の境内に響くツクツクボウシの音が初秋を教える。タワーが伸びる空も秋色だ。

カメラは秋子の夫の七回忌法要が営まれる寺の中を映す。控えの間で、田口と平山が軽口を叩いている。湯のみの茶柱を見つけ、寺で茶柱が立ったから平山の細君が迎えに来るんじゃないかと笑う。平山の妻は4年前に亡くなったらしい。隣の部屋では秋子とアヤ子親子が、伯父周吉(笠智衆)の到着を待っていた。田口は現れた周吉をも巻き込んで、食べ物の話ばかりしている。田口はおっちょこちょいだ(笑)。

秋日和

法要の夜、母娘は、三羽烏三馬鹿トリオ(馬鹿という意味ではなく親しみの表現)と食事を共にした。話題になったのは24才になるアヤ子の結婚。平山は心当たりがいると言う。母役の原節子さんは、穏やかに笑いながら「お願いしますわ、どうぞ」と頭を下げる。外交辞令で言ったのか、本心からか、この時点では判断しかねる。小津作品の劇中人物は、思うことと行動が一致しないことがよくあるからだ。

母娘を見送ると、三馬鹿トリオは下世話なオヤジと化す(笑)。まず、原さんの変わらぬ美しさに触れ、次には母と娘のどちらがいいか、品定めをしている。「ありゃ、いいよ」「おふくろだろ、ありゃ、いいよ、色気が出てきた、娘もいいがね」と、間宮と田口はおふくろ派、ひとり平山は娘の方がいいと言っている。だが、平山の言葉を額面通り取るわけにはいかない。間宮と田口には妻がいるが平山は独身で、母親は結婚相手になり得るから、迂闊なことは言えない。言葉と本心が、うらはらであることが、彼らのやり取りにも感じられる。秋子は三人の、学生時代のマドンナだった。

三馬鹿トリオは、アヤ子の結婚相手捜しに奔走する。亡き友人の娘だからということもあろうが、縁談話をエサにして、秋子とかかわっていたいのだと思う。まったく、男というものは(笑)。しかし、肝心のアヤ子は、結婚に乗り気でない。理由は『晩春』の紀子と同じ、母と離れられないのだ。

アヤ子が結婚をためらう理由を知った三馬鹿さんたちは、母親をまず、再婚させようと計画する。田口は「ふたり一緒に片付けるんだ」などと言っている。それには秋子に再婚の意志があるかどうかを確認しなければいけない。そのお役は田口が引き受けることになった。さて、問題は再婚相手。「平山はどうだ」と、間宮がからかい気味に聞く。「冗談じゃない、そりゃ、困るよ、旧友の細君と結婚するなんて不道徳な」と言う平山。それを聞いた間宮も田口は、それ以上、話を進展させることなく、話題を変えた。なのに平山は、話をもどして、秋子に自分の名前を出してはいけないと念をおしている。本当は結婚したいんだ(笑)。

翌日、平山は間宮の会社へ行き、天気がいいとか、地震があったとか、障りのない話をした後に「こないだの話ねぇ」と切り出す。間宮は「なんだい?学生の就職のことかい?なんだっけ?」「再婚相手の話だよ」「あぁ、誰かいい人がいたかい?」「おれもいろいろ考えたんだ」「何を?」「あの時、おまえが言ったことを」「なんだっけ?」間宮は平山をからかっているのだ。平山は恥ずかしそうに、秋子の再婚相手に立候補した。やっぱりね、そうだと思った、そりゃ思うよ(笑)。

この後、話は変な方向に進み、母が再婚すると勘違いした娘は秋子のことを「大嫌いよ、汚らしい」と激しくなじって家を飛び出す。アヤ子の拒絶反応は『晩春』の紀子とそっくりである。アヤ子は友人の百合子(岡田茉莉子)のもとへ行き、母親の話をする。百合子は再婚を許すべきだと諭した。その後、百合子は三馬鹿トリオを訪ね、事の真相を知る。間宮と平山の浅知恵が事態をややこしくしたのだ。地位も名誉もある、いい年した三人の男が、若い百合子に叱られるのが愉快。「いったい、何が面白いんですか!そんなことして」。誤解も解け、今度は百合子を巻き込んで、母娘の結婚計画が始まる。仕切り直しですネ。

アヤ子は、かねてから交際していた後藤(佐田啓二)と結婚することになった。母と娘は周遊券を使い、想い出作りの旅をする。伯父周吉(笠智衆)が伊香保で経営する旅館にも立ち寄った。枕を並べて、しみじみ語り合うふたり。この時、カメラが映した原さんの横顔の美しさにハッとした。小津監督は人物を正面から捉えることが多い。美貌の女優も、40歳になれば、正面のショットはキツイものがあっただろう。だが、小津監督は女優を美しく撮ることよりも、自分の流儀を尊重している。それに応じた原さんは立派だと思う。

娘を嫁に出し、ひとりアパートに帰った秋子は、さすがに寂しそうだ。でも、かすかに微笑んでいるようにも見える。そうそう、あの三馬鹿トリオはアヤ子の結婚式帰りに、祝杯をあげていた。散々、人の家をかき回しておいて、面白かったと笑っている。まったく~。三馬鹿トリオの悪ふざけは、重いテーマをふくんだ作品に、活力素的役目をはたしたということで、許してあげよう(笑)。喪服で映画に現れた母と娘は、最後、白無垢と留袖で幕を閉じた。

作品情報
監督:小津安二郎 製作:山内静夫 原作:里見■ 脚本:野田高梧 脚本:小津安二郎 撮影:厚田雄春 美術:浜田辰雄 衣裳:杉山利和 編集:浜村義康 音楽:斎藤高順
1960年公開 上映時間:128分

copyright © ジャック・ニコルソンの館 all rights reserved.