ジャック・ニコルソンの館/映画感想                                                              TOP ジャック・ニコルソン        ジャック・ニコルソン       ジャック・ニコルソン

作品レビューDVDコレクションジャックとオスカー未公開映画集縁の監督・俳優語録動画TOPIXBBSLINK映画感想
ジャック・ニコルソン出演映画

revue

 60年代の映画

リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60)
忍者と悪女(63)
古城の亡霊(63)
旋風の中に馬を進めろ(66)
銃撃(66)
爆走!ヘルズ・エンジェルス(67)
聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67)
白昼の幻想(67)
ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68)
イージー・ライダー(69)

 70年代の映画

晴れた日に永遠が見える(70)
ファイブ・イージー・ピーセス(70)
愛の狩人(71)
キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72)
さらば冬のかもめ(73)
チャイナタウン(74)
さすらいの二人(75)
Tommy/トミー(75)
おかしなレディキラー(75)
カッコーの巣の上で(75)
ミズーリ・ブレイク(76)
ラスト・タイクーン(76)
ゴーイング・サウス(78)

 80年代の映画

シャイニング(80)
郵便配達は二度ベルを鳴らす(81)
レッズ(81)
ボーダー(81)
愛と追憶の日々(83)
女と男の名誉’85)
心みだれて(86)
イーストウィックの魔女たち(87)
ブロードキャスト・ニュース(87
黄昏に燃えて(87)

 90年代の映画

お気にめすまま(92)
ア・フュー・グッドメン(92)
ホッファ(92
ウルフ(92)
クロッシング・ガード(95)
マーズ・アタック(96)
ブラッド&ワイン(96)
夕べの星(96)
恋愛小説家(97)

 2000年代の映画

プレッジ(01)
くたばれ!ハリウッド(02)
アバウト・シュミット(02)
N.Y.式ハッピー・セラピー(03)
恋愛適齢期(03)
ディパーテッド(06)
最高の人生の見つけ方(08)
幸せの始まりは(10)
幸せへのキセキ

ベンジャミン・ミー(マット・デイモン)はコラムニスト、というよりも、突撃レポーターと言った方がいいのかも。ネタのためなら、ハチの巣だろうが、ハリケーンの中だろうが、独裁者の乗る飛行機だろうが、果敢に突進していく(笑)。他人の冒険物語を取材していくうちに、自分も冒険したくなったのか、、なんと閉鎖中の動物園つきの家を購入し、再開園に向けての準備を進める。本作は一つの目標に向けて心を合わせ、絆を強め、困難を克服していく人々たちの物語である。<strong>なせば成る 為さねば成らぬ何事も</strong> ということ・・・ネ♪



ベンジャミンは半年前に愛する妻を亡くした。心の傷は未だ癒えていないだろうが、忙しい現実を前に、悲しみは整理されず、心の底に眠っている。14歳の長男ディラン(コリン・フォード)と7歳の娘ロージー(マギー・エリザベス・ジョーンズ)の世話と仕事、時間はいくらあっても足りない。メンタルケアの進まぬ中、家族3人の生活は機械的に動いている。そんなある日、ベンジャミンはディランの学校から呼び出しを受けた。彼は母の死後、3回も停学になっている。今回は描いた絵に問題があるとされ、とうとう退学を言い渡されてしまう。人物自分の仕事にも行き詰まりを感じていたベンジャミンは、妻の想い出が多すぎる街を離れ、郊外の静かな場所へ引っ越すことを思いつく。

不動産屋から案内されたハウスにベンジャミンの心が弾む。「なんて素敵な家なんだ!」ただ、その物件はいわくつきだった。なんと、動物園つき!躊躇するベンジャミンの背中を押したのは、クジャクに喜ぶ娘の姿だった。もしかしたら、動物が子どもたちの寂しさを癒してくれるかもしれないと・・・環境を変えたい気持ちはわかるが、少々、飛躍しすぎでは?と思わぬでもない(汗)。映画だから許される発想である。

本作には「実話を基にした・・・」という、ことわりがついている。こういう場合、実話の一部分をピックアップして描いていることが多い。本作も然り。実話と映画は視点が全く違う。実話は殺処分される動物を救うため、親の遺産を投じ、妻と一緒に再建を目指したが、妻は道半ばにして脳腫瘍で死んでしまうというもの。息子はとても良い子で父との確執はなく、ベンジャミンは息子に元気づけられて動物園の再建を目指す。息子ちゃんは「別に…」なんて、投げやりな言葉をはいて父親を困らせたりはしない。



実話と映画が大きく異なることがいけないとは言わない。実話はあくまでも材料の一つであり、それを脚色して映画になるのだから。実話を忠実に再現するのであれば、キャメロン・クロウ監督の作家性が死んでしまう。映画には映画ならではの表現方法がある。全編をおおう優美で叙情的な音楽や、動物たちのクローズアップなどは、観る者の理解を助けれくれる。家族の再生物語としては、とても良く出来た映画だ。しかし、私は実話の方により強く惹かれる。希少動物を救うため、私財をなげうったベンジャミンという男の真意が知りたい。動物園の運営が莫大な利益を生むとは考えづらいから、やはり、動物を救いたい一心で再建への道を歩んだのだろう。

この映画を見るつもりはなかったが、本作の下敷きとなった話を伝えるTV番組を見て、映画への興味をもった。番組はベンジャミン本人へのインタビューと実際の映像からなる再現ドラマで構成されていた。ただ、ドキュメンタリー的なものも、編集者の主観が入るのだからフィクションである。そのことを踏まえて、原作本を読んでみたいと思っている。





copyright c ジャック・ニコルソンの館 all rights reserved.