ジャック・ニコルソンの館/映画感想                                                              TOP ジャック・ニコルソン        ジャック・ニコルソン       ジャック・ニコルソン

作品レビューDVDコレクションジャックとオスカー未公開映画集縁の監督・俳優語録動画TOPIXBBSLINK映画感想
ジャック・ニコルソン出演映画

revue

 60年代の映画

リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60)
忍者と悪女(63)
古城の亡霊(63)
旋風の中に馬を進めろ(66)
銃撃(66)
爆走!ヘルズ・エンジェルス(67)
聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67)
白昼の幻想(67)
ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68)
イージー・ライダー(69)

 70年代の映画

晴れた日に永遠が見える(70)
ファイブ・イージー・ピーセス(70)
愛の狩人(71)
キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72)
さらば冬のかもめ(73)
チャイナタウン(74)
さすらいの二人(75)
Tommy/トミー(75)
おかしなレディキラー(75)
カッコーの巣の上で(75)
ミズーリ・ブレイク(76)
ラスト・タイクーン(76)
ゴーイング・サウス(78)

 80年代の映画

シャイニング(80)
郵便配達は二度ベルを鳴らす(81)
レッズ(81)
ボーダー(81)
愛と追憶の日々(83)
女と男の名誉’85)
心みだれて(86)
イーストウィックの魔女たち(87)
ブロードキャスト・ニュース(87
黄昏に燃えて(87)

 90年代の映画

お気にめすまま(92)
ア・フュー・グッドメン(92)
ホッファ(92
ウルフ(92)
クロッシング・ガード(95)
マーズ・アタック(96)
ブラッド&ワイン(96)
夕べの星(96)
恋愛小説家(97)

 2000年代の映画

プレッジ(01)
くたばれ!ハリウッド(02)
アバウト・シュミット(02)
N.Y.式ハッピー・セラピー(03)
恋愛適齢期(03)
ディパーテッド(06)
最高の人生の見つけ方(08)
幸せの始まりは(10)
華麗なるヒコーキ野郎
原題 The Great Waldo Pepper

公開初日に、心躍らせて映画館まで観に行った記憶があります。ロバート・レッドフォードの出演作の中では「スティング」「明日に向かって撃て!」の次に好き。この3作品の監督は、いずれもジョージ・ロイ・ヒル。第二次世界大戦時は海兵隊のパイロットだった人です。だからでしょうね。監督の飛行機への愛情が滲み出ている、優しくて爽快で、ちょぴり切ない映画です。1975年 アメリカ

華麗なるヒコーキ野郎

ハリウッド映画の歴代航空スタントマンの写真から始まります。「明日に向かって撃て!」と同じような冒頭・・・・セピア色のノスタルジアを感じます。

第一次世界大戦の終結後まもない頃のお話。空中戦の激闘の経験者の中には、空に魅惑され、終戦後も飛行機と離れずに生きているヤローたちがいました。彼らの生活の糧は遊覧飛行や曲芸飛行。ウォルド・ペッパー(ロバート・レッドフォード)もそんな一人です。彼の自慢は独軍の伝説的なパイロット、エルンスト・ケスラー(ボー・ブルンデン)と空中戦を繰り広げたこと。撃墜王の異名をとるケスラー1機に対して米機は5機。次々と米機を撃墜して、とうとうウォルドとの一騎打ちに。ウォルドの機銃が故障していることを知ったケスラーは機体を寄せ敬礼し、翼をひるがえして去ったという美談です。

華麗なるヒコーキ野郎ヒコーキ野郎に怪我はつきもの。怪我で済めば幸いで、命を落とすこともザラ。それでも飛行機に乗りたいウォルドは、遊覧飛行から曲芸飛行、そしてハリウッド映画の飛行スタントマンへの道を歩みます。CGなんてない時代ですから、危険なシーンは全てスタントマンのお仕事。ことに戦争映画での空中戦の撮影は命がけです。当時は特撮の技術はなかったのでしょうか・・・カメラマンを乗せた飛行機が横を飛んで撮影したようですね。(技術的なことはわからないので間違っていたらゴメンなさい)

やがて、ケスラー本人の主演による、「マドンの空中戦」が撮影されることになり、ウォルドが米軍パイロットのスタントを引き受けることに。撮影所でケスラーと対面して感激したウォルドの目が輝きます。ケスラーとの一騎打ちの話が、実はほら話だったというのは、ご愛嬌かな。ケスラーの武勇伝の相手はウォルドではない(笑)。ほら話をしたくなるほど、ウォルドはケスラーにあこがれていたのです。

第一次世界大戦時には敵味方で戦った者らの、地上での笑顔の再会シーンは、胸を打つものがあります。。ケスラーは「私の人生は空にしかない。空は敵にさえも勇気と名誉と、騎士道精神があった」と述懐します。この後繰り広げられる、空中戦撮影での、ウォルトとケスラーのバトルが圧巻です。この映画の原動力は、活力に満ちたヒコーキ野郎のチャレンジ魂でしょうね。空中戦シーンはフランク・トールマンの監修です。

ラストに出るウォルドの写真。そこには1895〜1931年の添え書き。彼が36歳で亡くなったことがわかります。暗にスタント飛行での事故死を示しています。ジョージ・ロイ・ヒル監督ならではの、含みのある終わり方、流石です。

copyright c ジャック・ニコルソンの館 all rights reserved.