ジャック・ニコルソンの館/映画感想                                                              TOP ジャック・ニコルソン        ジャック・ニコルソン       ジャック・ニコルソン

作品レビューDVDコレクションジャックとオスカー未公開映画集縁の監督・俳優語録動画TOPIXBBSLINK映画感想
ジャック・ニコルソン出演映画

revue

 60年代の映画

リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60)
忍者と悪女(63)
古城の亡霊(63)
旋風の中に馬を進めろ(66)
銃撃(66)
爆走!ヘルズ・エンジェルス(67)
聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67)
白昼の幻想(67)
ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68)
イージー・ライダー(69)

 70年代の映画

晴れた日に永遠が見える(70)
ファイブ・イージー・ピーセス(70)
愛の狩人(71)
キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72)
さらば冬のかもめ(73)
チャイナタウン(74)
さすらいの二人(75)
Tommy/トミー(75)
おかしなレディキラー(75)
カッコーの巣の上で(75)
ミズーリ・ブレイク(76)
ラスト・タイクーン(76)
ゴーイング・サウス(78)

 80年代の映画

シャイニング(80)
郵便配達は二度ベルを鳴らす(81)
レッズ(81)
ボーダー(81)
愛と追憶の日々(83)
女と男の名誉’85)
心みだれて(86)
イーストウィックの魔女たち(87)
ブロードキャスト・ニュース(87
黄昏に燃えて(87)

 90年代の映画

お気にめすまま(92)
ア・フュー・グッドメン(92)
ホッファ(92
ウルフ(92)
クロッシング・ガード(95)
マーズ・アタック(96)
ブラッド&ワイン(96)
夕べの星(96)
恋愛小説家(97)

 2000年代の映画

プレッジ(01)
くたばれ!ハリウッド(02)
アバウト・シュミット(02)
N.Y.式ハッピー・セラピー(03)
恋愛適齢期(03)
ディパーテッド(06)
最高の人生の見つけ方(08)
幸せの始まりは(10)
U・ボート

映画の冒頭。暗い灰色の海中を、ゆったりと走行する潜水艦U・ボートが映し出される。U・ボートとは第二次世界大戦時、連合軍の輸送船や艦隊を次々に沈めていったドイツ潜水艦の名称。保有艦隊で連合軍に大きく差をつけられていたドイツ海軍は、その劣勢を潜水艦の奇襲能力で補うために高性能のUボートを大量に出撃させた。開戦後しばらくは、部隊は破竹の勢いで進撃するも、連合軍の装備改善によって、U・ボートはその多くが撃沈される。第二次世界大戦中、U・ボート乗組員四万のうち、三万名が帰らぬ人になった。

1941年、ナチス占領下のフランスの港町ラ・ロシェルのとある酒場。そこは出港直前のドイツ軍兵士たちで賑わっていた。酔った艦長はヒトラーへの皮肉を口にする。人々はドイツの勝利が幻影にすぎないことを知っていたのかもしれない。心にうごめく不安をごまかすかのように酒をあおり歌う。潜水艦は一たび海中に潜れば、逃げ場のない地獄船なのだから・・・。

この映画は大変面白い。他の戦争映画とは違う視点から戦争を描いているから面白い。勝敗の行方には重点を置いていないのだ。敵味方に分かれての壮絶な攻防戦があるわけではなく、かと言って戦争風景を絶望的に描いているわけでもない。描かれているのは必死で任務を遂行する兵士の姿だけ。名もない兵士の目線で戦争を見つめた結果、各シーンにリアリティが生まれた。

U・ボート

潜水艦の内部は想像以上に狭い。その中に艦長以下43名が詰め込まれている。艦首にある魚雷室に備え付けられた粗末なベッド。魚雷と一緒に眠らねばならないとは・・・。士官室、司令室も窮屈な作りとなっている。艦内をつぶさに捉えていくカメラ。トイレまでも写しているのに驚く。こんな空間で何か月も敵の輸送船を求めて海をさすらい、やっとの思いで目標物を発見した時は爆雷攻撃に遭遇する時でもある。

敵駆逐艦のスクリューの音が高くなり、探知機の音が近づく。いつやられるかという恐怖感にこわばる兵士たちの顔。敵艦が頭上に来た。衝撃に艦が揺らぐ。パイプから水が噴き出し配電盤が火を吹く。敵から逃れるため、さらに潜る。艦長が叫ぶ「潜水!」190メートル、220メートル・・・・艦がきしむ音。ボルトが飛ぶ。あちこちからあがる悲鳴。艦内の緊張は限界に達し精神に異常をきたす者も出る。外界から閉ざされた艦内で進行するドラマは緊張の連続で予断を許さない。

敵の輸送船や駆逐艦はあくまで潜望鏡の狭い視野から映されている。しかし、ワンシーンだけ、乗組員の肉眼で見た敵の輸送船の描写がある。燃え盛る船に向って留めの魚雷を発射したときのこと。魚雷が炸裂し、敵の兵士たちが燃え上がる海に放り出された。「Help me!」の声。乗組員たちに動揺が走る。助けたいと思う気持ちはあっても「やっつけた」という喜びはない。死と隣り合わせの潜水艦勤務の者にとって、敵といえども、その死を自分と重ね合わせてしまうのだろう。彼らは戦争に打ちひしがれている。

果てしない死線を彷徨い、やっと帰りついたラ・シェルの港。人々は盛大に兵士を迎える。あ~、良かった・・・と思った次の瞬間に、あっ気ない幕切れが用意されていた。戦争の虚しさが表現されたラスト。そうかぁ、この映画は反戦映画だったのだと思い知らされる。戦争映画の常とう手段を使わず、独自のアプローチを行ったドイツ人監督に拍手と感謝をささげたい。

【作品情報】
原題:DAS BOOT
監督・脚本:ウォルフガング・ペーターゼン
原作:ロータル・ギュンター・ブーフハイム
撮影:ヨスト・バカーノ
音楽:クラウス・ドルディンガー
製作国:1981年ドイツ映画
上映時間:2時間15分

copyright © ジャック・ニコルソンの館 all rights reserved.