ジャック・ニコルソンの館/映画感想                                                              TOP ジャック・ニコルソン        ジャック・ニコルソン       ジャック・ニコルソン

作品レビューDVDコレクションジャックとオスカー未公開映画集縁の監督・俳優語録動画TOPIXBBSLINK映画感想
ジャック・ニコルソン出演映画

revue

 60年代の映画

リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60)
忍者と悪女(63)
古城の亡霊(63)
旋風の中に馬を進めろ(66)
銃撃(66)
爆走!ヘルズ・エンジェルス(67)
聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67)
白昼の幻想(67)
ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68)
イージー・ライダー(69)

 70年代の映画

晴れた日に永遠が見える(70)
ファイブ・イージー・ピーセス(70)
愛の狩人(71)
キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72)
さらば冬のかもめ(73)
チャイナタウン(74)
さすらいの二人(75)
Tommy/トミー(75)
おかしなレディキラー(75)
カッコーの巣の上で(75)
ミズーリ・ブレイク(76)
ラスト・タイクーン(76)
ゴーイング・サウス(78)

 80年代の映画

シャイニング(80)
郵便配達は二度ベルを鳴らす(81)
レッズ(81)
ボーダー(81)
愛と追憶の日々(83)
女と男の名誉’85)
心みだれて(86)
イーストウィックの魔女たち(87)
ブロードキャスト・ニュース(87
黄昏に燃えて(87)

 90年代の映画

お気にめすまま(92)
ア・フュー・グッドメン(92)
ホッファ(92
ウルフ(92)
クロッシング・ガード(95)
マーズ・アタック(96)
ブラッド&ワイン(96)
夕べの星(96)
恋愛小説家(97)

 2000年代の映画

プレッジ(01)
くたばれ!ハリウッド(02)
アバウト・シュミット(02)
N.Y.式ハッピー・セラピー(03)
恋愛適齢期(03)
ディパーテッド(06)
最高の人生の見つけ方(08)
幸せの始まりは(10)
バーン・アフター・リーディング

アカデミー賞発表の翌々月は受賞結果を受けて、急きょ公開の決まった映画や大型連休期間中の集客を当てこんでの話題作の公開など、良質な映画が堪能できる時期です。 本作の監督は勢いに乗っているコーエン兄弟。私は『ファーゴ』よりも『赤ちゃん泥棒』の方が好きな人間ですから、本作の公開を待ちわびていました。なんともまぁ、キャストの豪華なこと!ジョージ・クルーニー(シリアナでアカデミー賞助演男優賞受賞)、フランシス・マワドーマンド(ファーゴで主演女優賞受賞)、ティルダ・スウィントン(フィクサーで助演女優賞受賞)、さらには怪優ジョン・マルコヴィッチにブラッド・ピット・・・と、そうそうたるメンバーが監督の下に終結したクライム・コメディ。予想にたがわぬ可笑しさがあります。

冒頭のジョン・マルコヴィッチのキレた表情を見た瞬間に「この映画はイケる」と直観しました。彼に続く登場人物が揃いに揃ってバカ!(笑)おバカのオンパレードです。機密情報が詰まっているという1枚のディスクをめぐっての珍騒動の結末は・・・・ちゃんと(?)バカな幕引きがなされていました(爆)。

登場人物全てが甲乙つけ難い愚か者なのですが、敢えてバカの横綱を選べと言われたら、ブラッド・ピットかなぁ。この筋肉バカめの勘違いに皆が振り回される訳で・・・・。綺麗な顔で微笑んでも通用する世界ではなく、顔面にパンチをもらい鼻血ブー。さらには、もっと悲惨な目に遭い退場・・・・。私が観てきたブラッド・ピットの出演作の中で一番の名演技でした。『ベンジャミン・バトン』よりも本作の方が数段、良かったです。とってもナチュラル♪

バーン・アフター・リーディング

ブラピと双璧をなす、西の横綱級バカはジョージ・クルーニーでしょう。ブラピが自然体だったのに対し、クルーニーはオーバーアクティングで魅せます。男っぽくて頼れる兄貴のイメージを持つ彼の、慌てふためく様子が強烈に可笑しい!無類の女好きで変てこなマシーンまで作って喜ぶ様子は、もしかしたら、これがクルーニーの地・・・・と思ってしまうほどの説得力がありました(笑)。

バーン・アフター・リーディング

そそっかしい登場人物たちが話をどんどんと逸脱させる面白さに加え、CIAという権威をおちょくて笑いとばす発想が良いですねぇ。当ブログのタイトルに使っている嗤う(わらう)の意味は「あざける」というニュアンスがあるのですよ。この映画を観て私は大いに嗤いました。コメディ映画、それもブラック&シニカルな笑いが好きな人間は心の底から嗤い、その余韻にひたることができるはず。ただ、万人受けする笑いではないような気もするので、人にはススメマセン(笑)。

PS:バカの連発、お許しください。「バカ、バカ言うのは一のバカ」という格言があります。一番のバカは私でございます^^;

【作品情報】
原題:Burn After Reading
製作・脚本・監督・編集:ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン
製作:ティム・ビーバン、エリック・フェルナー
製作総指揮:ロバート・グラフ
撮影:エマニュエル・ルベツキ
美術:ジェス・ゴンコール
音楽:カーター・バーウェル
製作国:2008年アメリカ映画
上映時間:1時間36分
配給:ギャガ・コミュニケーションズ、日活

copyright © ジャック・ニコルソンの館 all rights reserved.