ジャック・ニコルソンの館/映画感想                                                              TOP ジャック・ニコルソン        ジャック・ニコルソン       ジャック・ニコルソン

作品レビューDVDコレクションジャックとオスカー未公開映画集縁の監督・俳優語録動画TOPIXBBSLINK映画感想
ジャック・ニコルソン出演映画

revue

 60年代の映画

リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60)
忍者と悪女(63)
古城の亡霊(63)
旋風の中に馬を進めろ(66)
銃撃(66)
爆走!ヘルズ・エンジェルス(67)
聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67)
白昼の幻想(67)
ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68)
イージー・ライダー(69)

 70年代の映画

晴れた日に永遠が見える(70)
ファイブ・イージー・ピーセス(70)
愛の狩人(71)
キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72)
さらば冬のかもめ(73)
チャイナタウン(74)
さすらいの二人(75)
Tommy/トミー(75)
おかしなレディキラー(75)
カッコーの巣の上で(75)
ミズーリ・ブレイク(76)
ラスト・タイクーン(76)
ゴーイング・サウス(78)

 80年代の映画

シャイニング(80)
郵便配達は二度ベルを鳴らす(81)
レッズ(81)
ボーダー(81)
愛と追憶の日々(83)
女と男の名誉’85)
心みだれて(86)
イーストウィックの魔女たち(87)
ブロードキャスト・ニュース(87
黄昏に燃えて(87)

 90年代の映画

お気にめすまま(92)
ア・フュー・グッドメン(92)
ホッファ(92
ウルフ(92)
クロッシング・ガード(95)
マーズ・アタック(96)
ブラッド&ワイン(96)
夕べの星(96)
恋愛小説家(97)

 2000年代の映画

プレッジ(01)
くたばれ!ハリウッド(02)
アバウト・シュミット(02)
N.Y.式ハッピー・セラピー(03)
恋愛適齢期(03)
ディパーテッド(06)
最高の人生の見つけ方(08)
幸せの始まりは(10)
ブラック・スワン

この映画に登場するのは親も子も男も女も皆、バレエの世界の人間たちである。それもニューヨークのバレエ・カンパニーという、至極小さな空間を扱っている。物語はバレエの世界に設定されているが、その芸術性を追求したり、プリマ役をめぐっての凄まじい争いを描く・・・といった趣向には走っていない。バレエのシーンは美しさよりも、葛藤が色濃くにじみでたものとなっており、心理劇として仕立てあげるためのツールにすぎないのだ。繰り返し言う。本作は芸能世界を人生や社会とひとつにして楽しませつつ、観客を陶酔させながら問題を提起するといった類のものではない。作り手の視線はただただ主人公の内面にのみ注がれ、人間の本質を深く掘り下げることに執着している。これは哲学の範ちゅうに属すると言ってよいだろう。

ブラック・スワン

先日、池田清彦先生の『正しく生きるとはどういうことか』を読んだ。この先生、構造主義生物学を唱え、多くの著書がある大先生なのだが、何をトチ狂ったか(笑)『ホンマでっか!?TV』に出演し、さんまさんと可笑しなトークを繰り広げていらっしゃる。話を本と映画にもどす。先生によると「人が生きるということは、欲望を解放すること」だそうだ。時として人は、自分の欲望を解放するために手段を選ばなくなる。『ブラック・スワン』のニナ(ナタリー・ポートマン)が正にそれ。「白鳥の湖」の主役を完璧に演じきりたいという欲望が幻覚を生みだし、しだいに彼女を追い詰めていく。映画は幻覚を巧みに挿入し、清純さの中に潜む邪悪を浮き彫りにする。白鳥と黒鳥は彼女の中に共存しており、黒鳥は幻覚として姿を現す。世の中の大半の人は好むと好まざるとにかかわらず、黒鳥的要素を自己制御し、幻覚をフィクションと捉え、当たり障りのない生き方を選ぶ。しかし、ニナ(ナタリー・ポートマン)は違った。完璧への執着心を強め、幻覚と実像の境界線が曖昧になっていく。何が彼女を突き動かしているのだろう?芸術家のサガか、ライバルへの嫉妬か、過干渉の母親への反発か・・・・。

「善く生きるとは自分の欲望を最も完璧に解放すること」だとしたら、ニナ(ナタリー・ポートマン)がラストで見せた表情はそれを物語っている。「善い」の内容は人によって全く違う。ニナは善く生きた。しからば、映画はハッピーエンドで幕を閉じたと言えまいか。





copyright c ジャック・ニコルソンの館 all rights reserved.