ジャック・ニコルソンの館/映画感想                                                              TOP ジャック・ニコルソン        ジャック・ニコルソン       ジャック・ニコルソン

作品レビューDVDコレクションジャックとオスカー未公開映画集縁の監督・俳優語録動画TOPIXBBSLINK映画感想
ジャック・ニコルソン出演映画

revue

 60年代の映画

リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60)
忍者と悪女(63)
古城の亡霊(63)
旋風の中に馬を進めろ(66)
銃撃(66)
爆走!ヘルズ・エンジェルス(67)
聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67)
白昼の幻想(67)
ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68)
イージー・ライダー(69)

 70年代の映画

晴れた日に永遠が見える(70)
ファイブ・イージー・ピーセス(70)
愛の狩人(71)
キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72)
さらば冬のかもめ(73)
チャイナタウン(74)
さすらいの二人(75)
Tommy/トミー(75)
おかしなレディキラー(75)
カッコーの巣の上で(75)
ミズーリ・ブレイク(76)
ラスト・タイクーン(76)
ゴーイング・サウス(78)

 80年代の映画

シャイニング(80)
郵便配達は二度ベルを鳴らす(81)
レッズ(81)
ボーダー(81)
愛と追憶の日々(83)
女と男の名誉’85)
心みだれて(86)
イーストウィックの魔女たち(87)
ブロードキャスト・ニュース(87
黄昏に燃えて(87)

 90年代の映画

お気にめすまま(92)
ア・フュー・グッドメン(92)
ホッファ(92
ウルフ(92)
クロッシング・ガード(95)
マーズ・アタック(96)
ブラッド&ワイン(96)
夕べの星(96)
恋愛小説家(97)

 2000年代の映画

プレッジ(01)
くたばれ!ハリウッド(02)
アバウト・シュミット(02)
N.Y.式ハッピー・セラピー(03)
恋愛適齢期(03)
ディパーテッド(06)
最高の人生の見つけ方(08)
幸せの始まりは(10)
明日に向って撃て!

明日に向って撃て!

19世紀末のアメリカ西部。この一帯では名の知れた2人組の強盗がいた。ブッチ・キャシディ(ポール・ニューマン)とサンダンス・キッド(ロバート・レッドフォード)。本名はロバート・パーカーにハリー・ロングボー。ロバート&ハリーじゃサマにならない。アウトローにはそれにふさわしい名前が必要だ。ブッチ&サンダンスは「壁の穴強盗団」に属して銀行強盗や列車強盗を繰り返しているが、ブッチは泥棒稼業がやりにくい世の中になったと思っている。「ボリビアだったら鉱山の給料を盗むだけで目が回るぜ」と相棒に冗談っぽく言うと「考えることはお前に任せる。」とサンダンスは笑って答える。オツムは回らないが銃の腕前は超一流の寡黙なガンマンだ。互いに足りない部分を補い合うふたりは鉄の結束を誇っている。サンダンスの恋人エッタ(キャサリン・ロス)はブッチの恋人のようでさえある。

明日に向って撃て!

「雨にぬれても」をバックにサンダンスが未来の馬「自転車」をエッタと相乗りするシーン。ポール・ニューマンが茶目っ気たっぷりに笑う。私が観てきたすべての映画の中で最も好きなシーンだ。熱く抱き合うブッチとエッタ。それを見てサンダンスが言う。「何してる?」「盗み食いさ」と悪びれずに答えると、「くれてやる、持ってけ」とこともなさげに言い返す。互いを深く信頼する男の友情、バディ(相棒)ムービーのウイットに富んだきわどいセリフ。忘れ難いシーンの数々。映画全体に漂う洒脱な雰囲気と上品な甘み。ふたりの対照の妙。なんと魅惑的な映画だろう。大好きだ!なのにポール・ニューマンが死んでしまった。記事を書いているとまた涙が出てくる。

ある日ふたりは列車強盗を働き、まんまと大金をせしめるが、襲った相手が悪かった。鉄道会社はプロの追跡隊を放ちふたりを崖っぷちまで追い詰める。はるか下の急流を見下ろし「飛びこもうぜ」「おれはイヤだ」「飛ばなきゃ死ぬんだぞ、他に逃げ道はねぇ」「うるさい!おれは撃ち合って死ぬ」「殺されるぞ、死にてぇのか、何で飛ばねえんだ」「泳げないんだ!」泳げないのはサンダンスの方。超人的な早撃ち名人から出た意外な言葉。絶体絶命の状況が一瞬にしてゆるむ。ブッチが大声で笑った。泳げないサンダンスも観念して飛び込む。意味不明な奇声を発して・・・・。

ほうほうのていでエッタの家まで逃げこんだブッチ&サンダンス。そこで見せられた新聞には最悪の記事が載っていた。追っ手の一団は名の知れた一流のプロ集団だった。契約はふたりを殺すまで・・・・。到底逃げおおせる相手ではない。いよいよ彼らはボリビア行きを決意する。これにエッタも加わった。「何でもするけど一つ条件があるの。ふたりが死ぬところだけは見たくない」

アメリカ西部を舞台に泥棒稼業に励んでいたふたり。西部は開発が進み姿を変えていったが、それに適応できなかったブッチとサンダンス。ボリビアには失われた西部の姿が残っていると思っていた。しかしそこは彼らが想像していたような所ではなかった。頑なまでに昔のスタイルで生きていこうとする姿が切ない。時代に取り残された男たちの悲哀。ユーモアと郷愁が最高のバランスで混ぜ合わさっている。こんなにチャーミングで愉快なふたりなのに、社会から疎外されているんだ・・・。一生懸命生きてきたのに、ハッピーエンドじゃないんだ・・・。ブッチ&サンダンスは英雄じゃない、だけど大好きだ。アウトローという言葉が甘美な響きで観る者の心に届く。

明日に向って撃て!

ポール・ニューマンを偲んで『明日に向って撃て!』を昨夜観た。何度も観た大好きな映画を声を出して泣きながら観た。私が初めて映画館で観た洋画はディズニーの『黒ひげ大旋風』だった。初めて好きになった俳優は『クリスマス・ツリー』のブルック・フラー。そして初めて好きになった映画が『明日に向って撃て!』だからこの映画には特別の思い入れがある。ポール・ニューマンの悲報に大泣きした。俳優の死でこんなに泣いたのは初めてだ。歳のせいで涙腺がゆるくなったのだろうか。スティーヴ・マックィーンやピーター・セラーズが亡くなった時も悲しかったが、こんなに打ちひしがれることはなかった。昔、ジョン・レノンが銃弾に倒れた時、「青春が終わった」と言った人生の先輩がいた。今、私もとても大切なものを失くした気持ちになっている。私は今でもアメリカン・ニューシネマと西部劇が好きだ。それほど『明日に向って撃て!』は強烈な印象を残した。知的で可愛いポール・・・・お疲れさまでした。

監督:ジョージ・ロイ・ヒル、製作:ジョン・フォアマン 、製作総指揮:ポール・モナシュ、脚本:ウィリアム・ゴールドマン、撮影:コンラッド・L・ホール、特撮: L・B・アボット、作詞:ハル・デヴィッド、音楽:バート・バカラック 原題:BUTCH CASSIDY AND THE SUNDANCE KID、1969年/アメリカ映画
出演:ポール・ニューマン 、ロバート・レッドフォード 、 キャサリン・ロス

copyright © ジャック・ニコルソンの館 all rights reserved.