ジャック・ニコルソンの館/映画感想 TOP |
||
作品レビュー|DVDコレクション|ジャックとオスカー|未公開映画集|縁の監督・俳優|語録|動画|TOPIX|BBS|LINK|映画感想 | ||
ジャック・ニコルソン出演映画
60年代の映画 ☆リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60) ☆忍者と悪女(63) ☆古城の亡霊(63) ☆旋風の中に馬を進めろ(66) ☆銃撃(66) ☆爆走!ヘルズ・エンジェルス(67) ☆聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67) ☆白昼の幻想(67) ☆ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68) ☆イージー・ライダー(69) 70年代の映画 ☆晴れた日に永遠が見える(70) ☆ファイブ・イージー・ピーセス(70) ☆愛の狩人(71) ☆キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72) ☆さらば冬のかもめ(73) ☆チャイナタウン(74) ☆さすらいの二人(75) ☆Tommy/トミー(75) ☆おかしなレディキラー(75) ☆カッコーの巣の上で(75) ☆ミズーリ・ブレイク(76) ☆ラスト・タイクーン(76) ☆ゴーイング・サウス(78) 80年代の映画 ☆シャイニング(80) ☆郵便配達は二度ベルを鳴らす(81) ☆レッズ(81) ☆ボーダー(81) ☆愛と追憶の日々(83) ☆女と男の名誉’85) ☆心みだれて(86) ☆イーストウィックの魔女たち(87) ☆ブロードキャスト・ニュース(87) ☆黄昏に燃えて(87) 90年代の映画 ☆お気にめすまま(92) ☆ア・フュー・グッドメン(92) ☆ホッファ(92) ☆ウルフ(92) ☆クロッシング・ガード(95) ☆マーズ・アタック(96) ☆ブラッド&ワイン(96) ☆夕べの星(96) ☆恋愛小説家(97) 2000年代の映画 ☆プレッジ(01) ☆くたばれ!ハリウッド(02) ☆アバウト・シュミット(02) ☆N.Y.式ハッピー・セラピー(03) ☆恋愛適齢期(03) ☆ディパーテッド(06) ☆最高の人生の見つけ方(08) ☆幸せの始まりは(10) |
つぐない 原題: Atonement 監督: ジョー・ライト 脚本: クリストファー・ハンプトン 製作総指揮・原作: イアン・マキューアン 撮影: シーマス・マクガービー 音楽: ダリオ・マリアネッリ 美術: サラ・グリーンウッド 製作年:2007年 製作国:イギリス 出演: キーラ・ナイトレイ、ジェームズ・マカボイ、シアーシャ・ローナン、ロモーラ・ガライ、バネッサ・レッドグレイブ、ブレンダ・ブレッシン イギリスの作家イアン・マキューアンのベストセラー「贖罪」がジョー・ライト監督によって哀しくも美しい映像作品になりました。本年度アカデミー賞7部門にノミネートされた話題作。「プライドと偏見」と同様、クラシカルな上品さに包まれた映画です。 1935年、イギリスがドイツへ宣戦布告をおこなう数年前。イングランド郊外の屋敷には、芽生えたばかりの愛に戸惑う男女の姿がありました。政府官僚の長女に生まれた美しいセシーリア(キーラ・ナイトレイ)と屋敷の使用人の息子ロビー(ジェームズ・マカボイ)。身分の違いはあるものの、勉学に励むロビーには豊かな未来が待っていそうで、ふたりの行く末は明るいものに見えました。ところが・・・・。 ふたりを引き裂いたのはセシーリアの妹ブライオニーの嘘。作家志望の13才のブライオニーは想像力豊かな少女です。姉を想う気持ちとロビーへの恋慕が妄想を生み、それが悲劇の種となりました。その種は戦争という不幸を養分に、最悪の方向へと育ってしまったのです。なぜ、妄想するに至ったのか、ジョー・ライト監督は丁寧にカメラに映しています。ひとつの出来事を大人の視点と少女の視点、両方から描くことによって、捉え方の違いを伝えています。幼い思考回路では大人の恋愛は理解できなかったのでしょうね。 この映画は戦前戦中における登場人物の変化を、くっきりと描き分けています。時おり回想として両パートを交錯させ、繋がりをもたせる手法が巧みです。無実の罪で投獄され最激戦地へと出征させられたロビー。ダンケルクからの撤退シーンは、戦争映画かと思わせるほどのスケールです。地獄の様相を呈した街を、愛する人が囁いた「戻ってきて、わたしのところへ」という言葉を頼りに彷徨う姿に胸がつまります。 ラスト、老年期に達したブライオニーの告白は驚くべきものでした。作家として成功した彼女が、自分の犯した罪へのつぐないとして書いた小説「つぐない」の結末は、真実ではないと・・・・。そこには小説家としての贖罪の仕方がありました。ただ、どうなんでしょう?嘘が招いた悲劇を嘘で終わらせるブライオニーのやり方には疑問を感じます。それが小説家という稼業なのかなぁ・・・・・。 エンドロールで流れる音楽を聞きながら、その余韻にひたれる良質な映画です。はい、とても結構なお手前でした♪ |