ジャック・ニコルソンの館/映画感想                                                              TOP ジャック・ニコルソン        ジャック・ニコルソン       ジャック・ニコルソン

作品レビューDVDコレクションジャックとオスカー未公開映画集縁の監督・俳優語録動画TOPIXBBSLINK映画感想
ジャック・ニコルソン出演映画

revue

 60年代の映画

リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60)
忍者と悪女(63)
古城の亡霊(63)
旋風の中に馬を進めろ(66)
銃撃(66)
爆走!ヘルズ・エンジェルス(67)
聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67)
白昼の幻想(67)
ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68)
イージー・ライダー(69)

 70年代の映画

晴れた日に永遠が見える(70)
ファイブ・イージー・ピーセス(70)
愛の狩人(71)
キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72)
さらば冬のかもめ(73)
チャイナタウン(74)
さすらいの二人(75)
Tommy/トミー(75)
おかしなレディキラー(75)
カッコーの巣の上で(75)
ミズーリ・ブレイク(76)
ラスト・タイクーン(76)
ゴーイング・サウス(78)

 80年代の映画

シャイニング(80)
郵便配達は二度ベルを鳴らす(81)
レッズ(81)
ボーダー(81)
愛と追憶の日々(83)
女と男の名誉’85)
心みだれて(86)
イーストウィックの魔女たち(87)
ブロードキャスト・ニュース(87
黄昏に燃えて(87)

 90年代の映画

お気にめすまま(92)
ア・フュー・グッドメン(92)
ホッファ(92
ウルフ(92)
クロッシング・ガード(95)
マーズ・アタック(96)
ブラッド&ワイン(96)
夕べの星(96)
恋愛小説家(97)

 2000年代の映画

プレッジ(01)
くたばれ!ハリウッド(02)
アバウト・シュミット(02)
N.Y.式ハッピー・セラピー(03)
恋愛適齢期(03)
ディパーテッド(06)
最高の人生の見つけ方(08)
幸せの始まりは(10)
リトル・ロマンス

映画はひとりの少年の笑顔のアップで始まる。彼の視線の先には、ポール・ニューマンとロバート・レッドフォードがいる。『明日に向って撃て!』のブッチとサンダンスだ♪スクリーンには、サンダンスが河に飛び込むのを嫌がるシーンが映し出されている。二人のセリフがフランス語ということは、フランスの映画館なのだろう。続いては、フランス語をしゃべっているボギーが登場。『三つ数えろ』だと思う。画面はモノわクロからカラーに変わり、カトリーヌ・ドヌーブが、バート・レイノルズに囁く。「わたしの仕事は世界で一番古いの」このセリフは、『ガープの世界』で使われていたっけ。監督のお気に入りなのかな。おやっ、今度はジョン・ウェインが出てきた。『勇気ある追跡』だ。手綱を加えての二丁拳銃・・・私もこのシーン大好き♪見せ場なのに、少年は席を立ち劇場を後にする。観る者を物語へ導くためのオープニング・シーンとして、ジョージ・ロイ・ヒル監督は巧みなショット展開をおこなっている。流石。

カメラは走って駅に向かう少年を追う。パリの駅は活気に満ちている。発車前の電車に飛び乗る人々の中に、競馬新聞を手にした少年の姿があった。電車を降りた少年は、食料品を買い父の待つ家に戻る。酒びたりの父が言う。「遅かったな」少年は映画館に寄ったとは言わず「居残りだった」と弁明した。映画を途中で切り上げたのは、食事の準備があるから。おそらく、『捜索者』は何度も観ていて、二丁拳銃シーンがお気に入りなのだろう。少年の名前はダニエル(テロニアス・ベルナール)、父との暮らしは恵まれているといえない。ダニエルにとって映画は、ほんのちょっぴり現実から逃避できる夢の世界。

画面は映画の撮影現場へ飛ぶ。見学に来ていたダニエルが「ローレン」と呼ばれた少女の方へ目を向けた。ローレンはハンフリー・ボガーの妻と同じ名前。少女は現場の片隅で本を読んでいる。ダニエルはボギーを気取り、彼女に声をかけた。映画好きにありがちなこと(笑)。二人の出会いを、こういう風に演出するジョージ・ロイ・ヒル監督のセンスが好き。ローレンは母親のお伴で来たらしい。ローレンの母親は結婚と離婚を繰り返し、今の父は3人目だ。家は裕福でも、彼女の心は満たされていない。フランスに馴染めないのか、男性を渡り歩く母に嫌気がさしているのか・・・だが、彼女は不満を口に出すことなく、やや冷めた態度で家族と接している。一方、ダニエルは、ろくでもない父の世話をけけなげにこなしている。環境は違っても、同じ感性と知性をもつローレンとダニエルの間に恋心が芽生える。

デートしていたふたりは老紳士と知り合う。ジュリアス・エドモンド・ソントランと名乗った紳士は、若い二人に、とても魅力的なベニスの伝説を語ってくれた。「恋人同士がゴンドラに乗り、日の沈む時、”ため息の橋”の下をくぐり、ちょうど鐘の鳴る時にキスをすれば、二人は永遠に愛し合える」ローレンは老人の話に目を輝かせた。年相応の少女らしさが観ている者の心をくすぐる。ダイアン・レインがキュートなこと、この上ない。ティーンエジャーらしいみずみずしい演技を見せている。

ローレンは老人の話を実行したいと言い出す。アメリカへ帰る前に永遠の愛を誓いたいと思ったからだ。二人は親にだまってヴェニスへ行くことにしたのだが、国境を超えるには大人の同伴者が必要になる。そこで、ジュリアスに同行を頼み、パリーからヴェローナへ、さらにヴェニスへと、現実を飛びだす旅に出た。ローレンは少女らしい夢の実現を、ダニエルは、映画のヒーローみたいな体験をしたかったのだろう。ジュリアスは若い二人に過ぎ去りし日の思い出を重ねたに違いない。ローレンたちには未知の世界への旅であり、ジュリアスには、グッド・オールド・デイへ思いをはせる旅だ。本作は現代を描いてはいるけれども、老紳士・ジュリアスの存在が懐かしさを呼び起こす。ローレンス・オリビの30年代風のソフト帽一つで、ノスタルジーを引き寄せてしまう妙技。繊細でおしゃれな映画作りを得意とするジョージ・ロヒ・ヒルならではの細かい演出である。そして、ヴェニスの聖堂や路地裏が、今と過去を混在させる役割を担うように佇む。

ふたりがベニスで飛び込んだ映画館では『スティング』が上映されていた。ロネガン(ロバート・ショー)とゴンドルフ(ポール・ニューマン)が列車の中でポーカーをしているシーンだ。『スティング』のことなら、私にお任せあれ?(笑)。10代の頃から繰り返し観てきた映画だもん♪このシーンの前に、ゴンドロフの娼婦が、ロネガンの財布をすっている。本作のジュリアスの職業もスリ・・・笑っちゃう。映画を夢中で観ていた二人は日没に遅れそうになるが、どうにか間に合い、新しい伝説を作ることが出来た。淡い青春の匂いを漂わせたロマンスの鐘の音が余韻となっていつまでも心に響く。





copyright c ジャック・ニコルソンの館 all rights reserved.