ジャック・ニコルソンの館/映画感想 TOP |
||
作品レビュー|DVDコレクション|ジャックとオスカー|未公開映画集|縁の監督・俳優|語録|動画|TOPIX|BBS|LINK|映画感想 | ||
ジャック・ニコルソン出演映画
60年代の映画 ☆リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60) ☆忍者と悪女(63) ☆古城の亡霊(63) ☆旋風の中に馬を進めろ(66) ☆銃撃(66) ☆爆走!ヘルズ・エンジェルス(67) ☆聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67) ☆白昼の幻想(67) ☆ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68) ☆イージー・ライダー(69) 70年代の映画 ☆晴れた日に永遠が見える(70) ☆ファイブ・イージー・ピーセス(70) ☆愛の狩人(71) ☆キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72) ☆さらば冬のかもめ(73) ☆チャイナタウン(74) ☆さすらいの二人(75) ☆Tommy/トミー(75) ☆おかしなレディキラー(75) ☆カッコーの巣の上で(75) ☆ミズーリ・ブレイク(76) ☆ゴーイング・サウス(78) 80年代の映画 ☆シャイニング(80) ☆郵便配達は二度ベルを鳴らす(81) ☆レッズ(81) ☆ボーダー(81) ☆愛と追憶の日々(83) ☆女と男の名誉’85) ☆心みだれて(86) ☆イーストウィックの魔女たち(87) ☆ブロードキャスト・ニュース(87) ☆黄昏に燃えて(87) 90年代の映画 ☆お気にめすまま(92) ☆ア・フュー・グッドメン(92) ☆ホッファ(92) ☆ウルフ(92) ☆クロッシング・ガード(95) ☆マーズ・アタック(96) ☆ブラッド&ワイン(96) ☆夕べの星(96) ☆恋愛小説家(97) 2000年代の映画 ☆プレッジ(01) ☆くたばれ!ハリウッド(02) ☆アバウト・シュミット(02) ☆N.Y.式ハッピー・セラピー(03) ☆恋愛適齢期(03) ☆ディパーテッド(06) ☆最高の人生の見つけ方(08) ☆幸せの始まりは(10) |
酔いどれ天使 監督:黒澤明 脚本: 植草圭之助、黒澤明 撮影: 伊藤武夫 美術: 松山崇 編集: 河野秋和 作詞: 黒澤明 、作曲: 服部良一 音楽: 早坂文雄 演奏: 東宝交響楽団、東宝モダンニャーズ 音響効果: 三縄一郎 上映時間:98分 1948年 日本映画 出演: 志村喬、三船敏郎、山本礼三郎、木暮実千代、中北千枝子、千石規子、笠置シヅ子、 進藤英太郎 、清水将夫、久我美子 三船敏郎の黒沢映画初出演作。『野良犬』を観たときにも感じたことですが、『羅生門』の時とは別人のような鋭利な面立ちですね。結核を患う若いヤクザを演ずるため、役作りをした結果でしょうか?三船演じる松永と渡り合う、強烈な個性を持つ町医者役の志村喬は、どんな役でもこなす非凡な俳優さんですね。このふたりの丁々発止のやりとりとともに物語は進みます。この他の出演者も皆、見る者の気持ちを誘導する演技で心に残ります。 セーラー服の久我美子は、出演シーンは短いものの、その天真爛漫さが三船との対照で眩いばかり。三船と敵対する、刑務所帰りの山本礼三郎の目つきの悪さ。情婦の木暮実千代のホクロは悪女の印?岡田の元愛人は、あの中北千枝子!すご〜く凝視してしまいます(笑)。千石規子の三船への思慕・・・・純朴な中に豊かな表現力をみました。こうした蒼々たる演技人の中で、猛烈な光を放っているのが笠置シヅ子!!!ダンスホールで「ジャングルブギ」を歌い踊る姿は迫力を通り越して恐い(爆!) 医師真田が飲んだくれになった理由については多くは語られていません。ただ、若い頃にグレたこと、グレるにはそれなりの訳があったと振り返っています。真田は松永に若き日の自分を重ね、彼の寂しさと弱さを感じ取り力になろうとします。そんな真田に少しずつ心を開き,希望を持ち始めただけに、松永の最期が余計に哀れで無念です。ヤクザの世界はドブ池のように澱んで汚いもの、ひとたび足を踏み込めば、動きを止められ、二度と清流に戻れないということでしょうか。そこにはヤクザを美化する義理人情などなく、徹底的な否定がなされています。真田は堕落した世界の小汚い天使だったのですね。(本人が劇中、そう語っています)「酔いどれ天使」とは、なんと言い得たタイトルなのでしょう・・・・。天使の歌う「あなたと二人で来た丘は港がみえる丘・・・♪」の哀愁をおびたメロディが心に響きます。 【付け足し】この映画のもうひとつの魅力・・・三船と志村さんの掛け合い(長文御免!) まずは三船語録:志村喬から診察の説明を受け、その結果が気に食わないからと「黙っていれば、つけいりやがって」と医者の首を絞める傍若無人ぶり。肺に穴が開いていると言われたら「穴が開いてりゃ風通しがいい」と居直っています。さらには医者に向かってヤクザが「ダニみたいなヤツだな」ですからねぇ。悪態は恐怖からくるものでしょう。夢に彼の心情が現れています。棺の中に横たわる自分との対面シーンは生々しい恐怖の世界でした。 次に志村喬の暴言集:「結核患者を5人かかえりゃ、医者は左団扇」「診察料をボッてやるからな」あの時代には保険点数がなかったのかな?ヤクザは社会保険に加入していなかったのかも(汗)。夜中の急患に起こされれば「どこの死にぞこないだ!」だし・・・・。口の悪さとは裏腹に、一個18円もする玉子を数個、結核を患う三船に買う優しさを持つ人です。 社会から疎外された人間の絶望感と陰うつさを見事に描いた作品です。三船は自滅への衝動的な本能に負けたのか、命と引き換えに恩人を救おうとしたのか・・・・・。三船敏郎の鬼気迫る熱演に圧倒されました。 |