ジャック・ニコルソンの館/映画感想                                                              TOP ジャック・ニコルソン        ジャック・ニコルソン       ジャック・ニコルソン

作品レビューDVDコレクションジャックとオスカー未公開映画集縁の監督・俳優語録動画TOPIXBBSLINK映画感想
ジャック・ニコルソン出演映画

revue

 60年代の映画

リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60)
忍者と悪女(63)
古城の亡霊(63)
旋風の中に馬を進めろ(66)
銃撃(66)
爆走!ヘルズ・エンジェルス(67)
聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67)
白昼の幻想(67)
ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68)
イージー・ライダー(69)

 70年代の映画

晴れた日に永遠が見える(70)
ファイブ・イージー・ピーセス(70)
愛の狩人(71)
キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72)
さらば冬のかもめ(73)
チャイナタウン(74)
さすらいの二人(75)
Tommy/トミー(75)
おかしなレディキラー(75)
カッコーの巣の上で(75)
ミズーリ・ブレイク(76)
ゴーイング・サウス(78)

 80年代の映画

シャイニング(80)
郵便配達は二度ベルを鳴らす(81)
レッズ(81)
ボーダー(81)
愛と追憶の日々(83)
女と男の名誉’85)
心みだれて(86)
イーストウィックの魔女たち(87)
ブロードキャスト・ニュース(87
黄昏に燃えて(87)

 90年代の映画

お気にめすまま(92)
ア・フュー・グッドメン(92)
ホッファ(92
ウルフ(92)
クロッシング・ガード(95)
マーズ・アタック(96)
ブラッド&ワイン(96)
夕べの星(96)
恋愛小説家(97)

 2000年代の映画

プレッジ(01)
くたばれ!ハリウッド(02)
アバウト・シュミット(02)
N.Y.式ハッピー・セラピー(03)
恋愛適齢期(03)
ディパーテッド(06)
最高の人生の見つけ方(08)
幸せの始まりは(10)
スター・トレック(1979)

スター・トレック

漆黒の宇宙空間に浮かぶ青い雲の中に、クリンゴン星人が乗った宇宙船が入っていく。彼らの領域に侵入した発光雲に攻撃をしかけるためだ。船長が宇宙語で「魚雷装てん」を部下に指示し発射された。クリンゴン星人は魚雷の行方を追うが、その光は一つまた一つと消えてしまう。

次にカメラが捉えた映像は宇宙ステーション・イプシロン9号。中ではクリンゴン星人の通信を傍受し、解読する作業が行われていた。その時、謎の青い雲は鋭い光線を発し、クリンゴン星人の船を包んだかと思うと、一瞬にして消し去ってしまった。雲は地球に向かって移動している。

場面はバルカン星に移る。スポックが地面にひざまずき、祈りをささげるようなポーズで神経を集中させている。何かを悟ったかのような穏やかな顔。耳のとがった女性がスポックに語りかける。「我が祖先は動物的な感情を駆逐した。お前の努力を認め、ここに論理の象徴を授ける。」しかし、スポックはそれを拒否した。宇宙からの呼びかけが、彼の中の地球人の血を騒がせるのだ。スポックはカーク船長のエンタープライズに戻ることになる。

地球に接近中の、強大な破壊力を備えた青い雲を阻止できるのは位置的に見てエンタープライズだけ。カーク船長らは正体不明の物体へと飛び立っていく。青い雲の正体はなんでしょう?という映画かな。

ネタバレで書くと、青い雲は、機械が意識を持って発達した惑星だった。引力に引き寄せられた物体を機械の住人たちは「ヴィージャー」と呼び仲間として扱う。「ヴィージャー」の任務が情報収集だと知った機械惑星はデータを集め提供した。その結果「ヴィージャー」の知識は巨大化し、知能を持ち生命を得る。そして今、自分の創造者に、集めた知識を提供しようとしているのだ。驚くことに「ヴィージャー」は300年以上も昔にNASAアメリカ航空宇宙局から打ち上げられたボイジャー6号で、創造者は地球人だった。言語は300年以上前のものであるから、今の地球にメッセージとして伝えることができない。そして自分たちの呼びかけに応じない地球を敵と見なし攻撃を加えてしまうだろう。それを防ぐには人間と融合して新たな宇宙的な生命を作る必要がある。・・・と少々、難解。『2001年宇宙の旅』的な新しい意味を求め出したかったのだろうか。

この映画が公開された頃は『スター・ウォーズ』(77) 『未知との遭遇』(77) 『スーパーマン』(78) 『エイリアン』(79)といった本格的SFエンターテインメントが熱気をもって人々に受け入れられていた。本作にはトレッキーの熱狂がある一方、TVシリーズの延長なのでは・・・という声もあった。

copyright © ジャック・ニコルソンの館 all rights reserved.