ジャック・ニコルソンの館/映画感想 TOP |
||
作品レビュー|DVDコレクション|ジャックとオスカー|未公開映画集|縁の監督・俳優|語録|動画|TOPIX|BBS|LINK|映画感想 | ||
ジャック・ニコルソン出演映画
60年代の映画 ☆リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60) ☆忍者と悪女(63) ☆古城の亡霊(63) ☆旋風の中に馬を進めろ(66) ☆銃撃(66) ☆爆走!ヘルズ・エンジェルス(67) ☆聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67) ☆白昼の幻想(67) ☆ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68) ☆イージー・ライダー(69) 70年代の映画 ☆晴れた日に永遠が見える(70) ☆ファイブ・イージー・ピーセス(70) ☆愛の狩人(71) ☆キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72) ☆さらば冬のかもめ(73) ☆チャイナタウン(74) ☆さすらいの二人(75) ☆Tommy/トミー(75) ☆おかしなレディキラー(75) ☆カッコーの巣の上で(75) ☆ミズーリ・ブレイク(76) ☆ゴーイング・サウス(78) 80年代の映画 ☆シャイニング(80) ☆郵便配達は二度ベルを鳴らす(81) ☆レッズ(81) ☆ボーダー(81) ☆愛と追憶の日々(83) ☆女と男の名誉’85) ☆心みだれて(86) ☆イーストウィックの魔女たち(87) ☆ブロードキャスト・ニュース(87) ☆黄昏に燃えて(87) 90年代の映画 ☆お気にめすまま(92) ☆ア・フュー・グッドメン(92) ☆ホッファ(92) ☆ウルフ(92) ☆クロッシング・ガード(95) ☆マーズ・アタック(96) ☆ブラッド&ワイン(96) ☆夕べの星(96) ☆恋愛小説家(97) 2000年代の映画 ☆プレッジ(01) ☆くたばれ!ハリウッド(02) ☆アバウト・シュミット(02) ☆N.Y.式ハッピー・セラピー(03) ☆恋愛適齢期(03) ☆ディパーテッド(06) ☆最高の人生の見つけ方(08) ☆幸せの始まりは(10) |
シンドラーのリスト 監督: スティーヴン・スピルバーグ 原作: トーマス・キニーリー 脚本: スティーヴン・ザイリアン 撮影: ヤヌス・カミンスキー 美術: アラン・スタルスキ 音楽: ジョン・ウィリアムズ 上映時間 195分 製作国 アメリカ 製作年 1993年 出演: リーアム・ニーソン (オスカー・シンドラー )ベン・キングズレー (イザック・シュターン) レイフ・ファインズ (アーモン・ゲート ) 公開当時は、この映画にアレルギーがありました。スピルバーグがアカデミー賞狙いで作ったとか、ホロコースト博物館の開設にあわせて、映画を上映したといった非難があったからです(汗)。それまで「ジョーズ」「未知との遭遇」「E.T.」「インディ・ジョーンズ」といった娯楽作品を大ヒットさせた人ですからね。あのスピルバーグが、ホロコースト映画?計算があるのだろうな・・・という先入観がありました。「太陽の帝国」「カラー・パープル」のような作品もあったのですけれど・・・・。 しかし、「プライベート・ライアン」(1998年)を観て、スピルバーグは、エンターテイメントと知的必要性のある映画の間に横たわるギャップを、埋めることが出来る監督だということに気づきました。今「シンドラーのリスト」を観ると、以前とは違った感想になります。文句なく面白いです。面白いという表現は適切でないかもしれませんね。「笑う」という意味でなく「歴史認識」を刺激するという部分で面白いのです。あっと言う間の3時間15分でした。 本作は1200人のユダヤ人を虐殺から救った実在の人物オスカー・シンドラーを描いたノンフィクションを、生き残った人々の証言も含めてドラマ化した映画です。シンドラー(リーアム・ニーソン)は、ナチ占領下のポーランドに金儲けのためにやってきたドイツの実業家で、ドイツ軍部を買収して、収容所内のユダヤ人を労働力として使い、軍需産業の工場を経営します。ユダヤ人労働者は、ポーランド労働者より格安だったからです。そしてユダヤ人会計係のイザック・シュターン(ベン・キングズレー)に工場をまかせます。この辺りまで、シンドラーは、ビジネスマンの顔を崩しません。しかし新しい収容所の所長マーモン(レイフ・ファインズ)の無差別殺人を見かね、できるだけ多くのユダヤ人を自分の工場に受け入れることを決断します。ナチスを買収し従業員の命を買う・・・そのリストが「シンドラーのリスト」でした。 ホロコーストの恐怖。収容所の悪夢に苦しめられた人にとっては、忘れる事ができない悲劇でしょう。その記憶の一方で、ナチの戦犯がすべて死に、自分たちの人生が続いていることに対して、感謝の念が湧いてきているかもしれません。ユダヤ人を救ってくれた人間を、後世に語り継ぎたいという想いから「ホロコースト再学習運動」が生まれたと聞きます。この映画はユダヤ人の悲劇を描いた作品だとは思いますが、人道主義者のモラルも大きなテーマとなっています。観客を失うことなく、「ホロコースト」を伝えたスピルバーグの手腕。素晴らしい作品です。 |