ジャック・ニコルソンの館/映画感想 TOP |
||
作品レビュー|DVDコレクション|ジャックとオスカー|未公開映画集|縁の監督・俳優|語録|動画|TOPIX|BBS|LINK|映画感想 | ||
ジャック・ニコルソン出演映画
60年代の映画 ☆リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60) ☆忍者と悪女(63) ☆古城の亡霊(63) ☆旋風の中に馬を進めろ(66) ☆銃撃(66) ☆爆走!ヘルズ・エンジェルス(67) ☆聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67) ☆白昼の幻想(67) ☆ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68) ☆イージー・ライダー(69) 70年代の映画 ☆晴れた日に永遠が見える(70) ☆ファイブ・イージー・ピーセス(70) ☆愛の狩人(71) ☆キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72) ☆さらば冬のかもめ(73) ☆チャイナタウン(74) ☆さすらいの二人(75) ☆Tommy/トミー(75) ☆おかしなレディキラー(75) ☆カッコーの巣の上で(75) ☆ミズーリ・ブレイク(76) ☆ゴーイング・サウス(78) 80年代の映画 ☆シャイニング(80) ☆郵便配達は二度ベルを鳴らす(81) ☆レッズ(81) ☆ボーダー(81) ☆愛と追憶の日々(83) ☆女と男の名誉’85) ☆心みだれて(86) ☆イーストウィックの魔女たち(87) ☆ブロードキャスト・ニュース(87) ☆黄昏に燃えて(87) 90年代の映画 ☆お気にめすまま(92) ☆ア・フュー・グッドメン(92) ☆ホッファ(92) ☆ウルフ(92) ☆クロッシング・ガード(95) ☆マーズ・アタック(96) ☆ブラッド&ワイン(96) ☆夕べの星(96) ☆恋愛小説家(97) 2000年代の映画 ☆プレッジ(01) ☆くたばれ!ハリウッド(02) ☆アバウト・シュミット(02) ☆N.Y.式ハッピー・セラピー(03) ☆恋愛適齢期(03) ☆ディパーテッド(06) ☆最高の人生の見つけ方(08) ☆幸せの始まりは(10) |
プラトーン 監督 オリヴァー・ストーン 製作 アーノルド・コペルソン 脚本 オリヴァー・ストーン 出演者 チャーリー・シーン ウィレム・デフォー トム・ベレンジャー フォレスト・ウィテカー ジョニー・デップ 音楽 ジョルジュ・ドルリュー 撮影 ロバート・リチャードソン 公開 1986年 上映時間 120分 製作国 アメリカ合衆国 BSで放送されていましたね。リアルタイムで鑑賞したのを含め、5回ぐらいは観たと思います。この映画と「ハンバーガー・ヒル」は、凄惨な戦闘シーンのためか、公開時には、センセーショナリズムがつきまとっていました。70年代には、ベトナム戦争をテーマにした「帰郷」「ディア・ハンター」「地獄の黙示録」などが作られています。「帰郷」は帰還兵の苦悩、「ディア・ハンター」にはベトナムの悪夢、「地獄の黙示録」はベトナムの虚像を描いたものでした。 「プラトーン」では、これらの作品に見られた叙情的、観念的な部分を徹底的に排除しています。リアルな戦闘シーンによって、戦争の恐怖が、残酷かつ鮮明に伝わってきます。敵味方の砲撃音と光、手榴弾の響き、銃声、兵士の叫び声。まさに地獄絵さながらの光景です。 第二次世界大戦を扱った映画には、黒人兵はほとんど登場しませんね。従軍はしていたそうなので、荷駄の役といった非戦闘要員だったのでしょうか・・・・。本作では多数の黒人兵にスポットを当てています。ベトナム戦争は徴兵制だったと思うのですが、黒人が徴兵される率は高かったのでしょうか?映画の中の歩兵部隊は、黒人と貧しい家の者ばかりです。故郷の恋人に宛てた手紙に、dearをdereと書いてしまう、十分な教育を受けていない若者たちです。白人の志願兵クリス(チャーリー・シーン)は呟きます。「貧しい彼らが国や自由のために戦っている。底辺の人間だと自覚しながら、自らを「歩兵」と呼べるのは忍耐力があるからだ」と。 一般的な戦争活劇には泥臭さがありません。カッコイイ軍服を着込んだ将校を中心に、困難な指令を団結して遂行する様子が描かれています。戦車、軍鑑、爆撃機、機関銃といった小道具は必須。ところが、ベトナム戦争はゲリラ相手の戦争ですから、華々しさとは無縁。団体戦でなはく個人戦の様相を呈しています。それもジャングルの中、姿を現さない敵との息詰まる心理戦。兵士の間には狂気が蔓延し、人間らしさを失っていきます。ベトナム戦争をテーマにした作品のほとんどは、反戦というよりも厭戦を訴えてきますね。 |