ジャック・ニコルソンの館/映画感想                                                              TOP ジャック・ニコルソン        ジャック・ニコルソン       ジャック・ニコルソン

作品レビューDVDコレクションジャックとオスカー未公開映画集縁の監督・俳優語録動画TOPIXBBSLINK映画感想
ジャック・ニコルソン出演映画

revue

 60年代の映画

リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60)
忍者と悪女(63)
古城の亡霊(63)
旋風の中に馬を進めろ(66)
銃撃(66)
爆走!ヘルズ・エンジェルス(67)
聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67)
白昼の幻想(67)
ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68)
イージー・ライダー(69)

 70年代の映画

晴れた日に永遠が見える(70)
ファイブ・イージー・ピーセス(70)
愛の狩人(71)
キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72)
さらば冬のかもめ(73)
チャイナタウン(74)
さすらいの二人(75)
Tommy/トミー(75)
おかしなレディキラー(75)
カッコーの巣の上で(75)
ミズーリ・ブレイク(76)
ゴーイング・サウス(78)

 80年代の映画

シャイニング(80)
郵便配達は二度ベルを鳴らす(81)
レッズ(81)
ボーダー(81)
愛と追憶の日々(83)
女と男の名誉’85)
心みだれて(86)
イーストウィックの魔女たち(87)
ブロードキャスト・ニュース(87
黄昏に燃えて(87)

 90年代の映画

お気にめすまま(92)
ア・フュー・グッドメン(92)
ホッファ(92
ウルフ(92)
クロッシング・ガード(95)
マーズ・アタック(96)
ブラッド&ワイン(96)
夕べの星(96)
恋愛小説家(97)

 2000年代の映画

プレッジ(01)
くたばれ!ハリウッド(02)
アバウト・シュミット(02)
N.Y.式ハッピー・セラピー(03)
恋愛適齢期(03)
ディパーテッド(06)
最高の人生の見つけ方(08)
幸せの始まりは(10)
ブーリン家の姉妹

ブーリン家の姉妹

原題:The Other Boleyn Girl
監督:ジャスティン・チャドウィック
脚本:ピーター・モーガン
製作総指揮:スコット・ルーディン、デビッド・M・トンプソン
製作:アリソン・オーウェン
原作:フィリッパ・グレゴリー
撮影:キーラン・マクギガン
音楽:ポール・カンテロン
美術:ジョン=ポール・ケリー
製作国:2008年アメリカ・イギリス合作映画
上映時間:1時間55分
出演:ナタリー・ポートマン、スカーレット・ヨハンソン、エリック・バナ、クリスティン・スコット・トーマス、アナ・トレント、マーク・ライランス


この映画、日本の大奥ドラマのよう(笑)。(ちなみに私、高視聴率の「篤姫」は初回しか見ていない)○○新聞の評論では「歴史の転換期だというのに時代背景に手抜きが多い。例えばヘンリー8世は、カトリックでは禁制の離婚を強行するために、ローマ法王と袂を分かつのだが、この大事をさらりと軽く流してしまう。」とあった。確かに重厚な歴史ドラマとは言い難いけれど、そこまで言うのは???ローマとの確執を詳細に描けば、上映時間は3時間を超えてしまうだろうし、映画の主題もぼやけたものになると思う。映画の舞台となった16世紀の王族の慣習、当時の人々の価値観は丁寧に描かれていると思ったけどなぁ。映画は史実の積み重ねよりも、時代模様を写し取ることの方が大切だと、ド素人の私は思うのであります(笑)。

ブーリン家の姉妹

映画はイングランド国王ヘンリー8世(エリック・バナ)の愛人として差し出されたブーリン家のふたりの姉妹アン(ナタリー・ポートマン)とメアリー(スカーレット・ヨハンソン)の波乱の人生を追っている。姉妹の父親トマス・ブーリン卿(マーク・ライランス)は美しく聡明な長女アンを使っての出世を目論んでいた。そんな折、絶好の機会が到来する。国王が鹿狩りのために、ブーリン邸に滞在することになったのだ。父親からの命を受けたアンは野望を胸にヘンリー8世への接近を試みるが、王の気を引いたのは妹メアリーの方であった。しかし、メアリーは裕福な商人ケアリーと結婚したばかりの身。このことは勝気なアンのプライドを傷つけ、妹への嫉妬心を芽生えさせる。

メアリーは夫と引き離され王の側室となり、ほどなく懐妊するが、王のメアリーへの関心は次第に薄れていく。この事態に危機感を覚えたトマス・ブーリン卿は再び、姉のアンを王へと差し向ける。フランスでの生活を経て洗練された女性へと変貌を遂げたアンは王を虜にする。女性が政治の道具として利用されていた時代に、自分の生きていく道を自身で開拓しようとしたアンは天晴れ!日本には戦国の動乱を招いたとも言われている日野富子という女傑がいたが、アンは淀君クラスの野心家かな(?)アンは策略を張り巡らせヘンリー8世との結婚にこぎつける。しかし、この結婚はローマ・カトリック教会を怒らせてしまった。妻のいたヘンリー8世を離婚させての再婚だったからだ。

ブーリン家の姉妹

アンもメアリーもヘンリー8世も愛し苦しんだ。それぞれ背負ったものがあるが故に想いは複雑だ。三者三様の愛の表現。アンは王妃の座を愛し、未来のイングランド王となるべき嫡男を欲しがった。メアリーは王に安らぎを与え、王に愛されることを願った。ヘンリー8世は権力者としての愛し方しか知らなかった。彼らの愛には情欲や嫉妬、怒りといった強烈な感情も同居している。愛と権力をめぐって歪んでしまった悲劇的な人間関係。自らの運命の位置と方角を知らなかったアンがあまりにも悲しい。

姉妹を演じたナタリーのアン、ヨハンソンのメアリーはともに適役。ナタリー・ポートマンは力に満ちた情感豊かな女性をキリリと演じきり、スカーレット・ヨハンソンは抑圧された不安定な心を柔らかに表している。ふたりとも水際立って上手い!若手演技派ふたりの共演が映画の価値を上げたと思う。

copyright © ジャック・ニコルソンの館 all rights reserved.