ジャック・ニコルソンの館/映画感想 TOP |
||
作品レビュー|DVDコレクション|ジャックとオスカー|未公開映画集|縁の監督・俳優|語録|動画|TOPIX|BBS|LINK|映画感想 | ||
ジャック・ニコルソン出演映画
60年代の映画 ☆リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60) ☆忍者と悪女(63) ☆古城の亡霊(63) ☆旋風の中に馬を進めろ(66) ☆銃撃(66) ☆爆走!ヘルズ・エンジェルス(67) ☆聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67) ☆白昼の幻想(67) ☆ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68) ☆イージー・ライダー(69) 70年代の映画 ☆晴れた日に永遠が見える(70) ☆ファイブ・イージー・ピーセス(70) ☆愛の狩人(71) ☆キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72) ☆さらば冬のかもめ(73) ☆チャイナタウン(74) ☆さすらいの二人(75) ☆Tommy/トミー(75) ☆おかしなレディキラー(75) ☆カッコーの巣の上で(75) ☆ミズーリ・ブレイク(76) ☆ゴーイング・サウス(78) 80年代の映画 ☆シャイニング(80) ☆郵便配達は二度ベルを鳴らす(81) ☆レッズ(81) ☆ボーダー(81) ☆愛と追憶の日々(83) ☆女と男の名誉’85) ☆心みだれて(86) ☆イーストウィックの魔女たち(87) ☆ブロードキャスト・ニュース(87) ☆黄昏に燃えて(87) 90年代の映画 ☆お気にめすまま(92) ☆ア・フュー・グッドメン(92) ☆ホッファ(92) ☆ウルフ(92) ☆クロッシング・ガード(95) ☆マーズ・アタック(96) ☆ブラッド&ワイン(96) ☆夕べの星(96) ☆恋愛小説家(97) 2000年代の映画 ☆プレッジ(01) ☆くたばれ!ハリウッド(02) ☆アバウト・シュミット(02) ☆N.Y.式ハッピー・セラピー(03) ☆恋愛適齢期(03) ☆ディパーテッド(06) ☆最高の人生の見つけ方(08) ☆幸せの始まりは(10) |
オレゴン魂 監督:スチュアート・ミラー 脚本:マーティン・ジュリアン 撮影:ハリー・ストラドリング・ジュニア 音楽:ローレンス・ローゼンタール 美術:プレストン・エイムズ 原題 : Rooster Cogburn 製作年 : 1975年 製作国 : アメリカ 出演:ジョン・ウェイン、キャサリン・ヘップバーン、アンソニー・ザーブ、リチャード・ジョーダン、ジョン・マッキンタイア 「勇気ある追跡」(68)の続編。前作から8年後という設定です。あの愛すべきコグバーン保安官(ジョン・ウェイン)は健在でした(笑)。冒頭は容疑者相手の派手な銃撃シーン。今回もそのことで裁判所に呼ばれ、判事さんに叱られてました。なんと8年間で64人の容疑者を射殺したのですって!本人は「64人のうち死んだのは60人だ」と反論していますが(汗)。法に基き容疑者を逮捕できないコグバーンは時代遅れの保安官とされ、その任務を解かれてしまいます。はい、クビですね。 ちょうどその頃、無法者ホーク一家(リチャード・ジョーダン)による、ニトログリセリン強奪事件が起こります。判事は事件の犯人を生け捕りにすることを条件に、保安官への復職を持ちかけます。これに気をよくしたのか,踊りながら「彼女の体にペンキを塗った〜、腹に背中に あちこち塗った〜♪」と歌い始める姿には唖然呆然であります(笑)。即座に謝礼金と退職金の増額を要求する抜け目無さは以前のまま。 こうしてコグバーン保安官の犯人追跡の旅が始まりました。途中、犯人に父親を殺された伝道師のユーラ(キャサリン・ヘップバーン)とインディアンの少年ウルフが加わります。キャサリン・ペップバーンとジョン・ウェインの掛け合いは夫婦漫才を見ているようです。口が達者なユーラに、とことん叩きのめされる巨漢の保安官。何をやっても叱られ説教されます。「だらしのない怠け者」「汗とお酒でものすごく臭い!」とまで言われてしまう。さすがに傷ついたらしく「臭いとか愚かとは言われたくない」と抗議しておりました(笑)。 ユーラにとっては父親の敵討ち、保安官には犯人を追う、緊迫の旅なのに、なぜか珍道中。仲良く馬車に乗り、ピーナツをボリボリ食べながら会話を弾ませます。おふたりさん、いい雰囲気なのですよね〜。ところが不粋な保安官、唐突に「今、何歳だ?」「体重は?」なんて質問しちゃった(汗)。「失礼な人ね」とたしなめられても、どこふく風で反省なし。ますます饒舌になって、別れた妻の悪口を言い始める。よほど酷い目にあったのでしょうね。前作でも少女にさんざん愚痴ってましたから(笑)。ユーラの事は「恐い女だ、猛獣も逃げる」と陰口たたくし・・・トホホ。 2大スターの丁々発止のやりとりと絶妙の間合いが楽しい映画です。ジョン・ウェインはお茶目で、キャサリン・ヘップバーンは惚れ惚れするほど度胸がよい。筋書き云々よりも役者の個性を味わいたい!ビバビバ、ジョン・ウェイン〜♪ |