ジャック・ニコルソンの館/映画感想                                                              TOP ジャック・ニコルソン        ジャック・ニコルソン       ジャック・ニコルソン

作品レビューDVDコレクションジャックとオスカー未公開映画集縁の監督・俳優語録動画TOPIXBBSLINK映画感想
ジャック・ニコルソン出演映画

revue

 60年代の映画

リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60)
忍者と悪女(63)
古城の亡霊(63)
旋風の中に馬を進めろ(66)
銃撃(66)
爆走!ヘルズ・エンジェルス(67)
聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67)
白昼の幻想(67)
ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68)
イージー・ライダー(69)

 70年代の映画

晴れた日に永遠が見える(70)
ファイブ・イージー・ピーセス(70)
愛の狩人(71)
キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72)
さらば冬のかもめ(73)
チャイナタウン(74)
さすらいの二人(75)
Tommy/トミー(75)
おかしなレディキラー(75)
カッコーの巣の上で(75)
ミズーリ・ブレイク(76)
ゴーイング・サウス(78)

 80年代の映画

シャイニング(80)
郵便配達は二度ベルを鳴らす(81)
レッズ(81)
ボーダー(81)
愛と追憶の日々(83)
女と男の名誉’85)
心みだれて(86)
イーストウィックの魔女たち(87)
ブロードキャスト・ニュース(87
黄昏に燃えて(87)

 90年代の映画

お気にめすまま(92)
ア・フュー・グッドメン(92)
ホッファ(92
ウルフ(92)
クロッシング・ガード(95)
マーズ・アタック(96)
ブラッド&ワイン(96)
夕べの星(96)
恋愛小説家(97)

 2000年代の映画

プレッジ(01)
くたばれ!ハリウッド(02)
アバウト・シュミット(02)
N.Y.式ハッピー・セラピー(03)
恋愛適齢期(03)
ディパーテッド(06)
最高の人生の見つけ方(08)
幸せの始まりは(10)
ロミオとジュリエット

ロミオとジュリエット監督: フランコ・ゼフィレッリ
原作: ウィリアム・シェイクスピア
脚本: フランコ・ゼフィレッリ
フランコ・ブルサーティ
撮影: パスクァリーノ・デ・サンティス
音楽: ニーノ・ロータ
出演: オリヴィア・ハッセー (ジュリエット) レナード・ホワイティング( ロミオ ) マイケル・ヨーク ブルース・ロビンソン
製作年 :1968年
製作国 :イタリア

とっても懐かしい映画がBSで放送されました。中学生の時、リバイバル上映されたのを観てハマりました。部屋にポスターを貼っていたほど。「お〜ロミオ、ロミオ、なぜロミオなの〜」家も名前も身の上も関係なく燃え上がった二人の愛。命を賭けてまで守ろうとする永遠の愛に、当時の若者は、ある時代の人物という特殊性や固有性にとらわれることなく、酔いしれました。

ロミオとジュリエットは、過去に何度も映画化されています。ジョージ・キューカー監督(1936年アメリカ)、レナート・カステラーニ監督(1954年イギリス)、 リカルド・フレーダ監督(1964年イタリア)、バズ・ラーマン監督(1996年アメリカ)など・・・。このうち、レオナルド・ディカプリオの主演作(1996年)は観ましたが、あまり記憶に残っていません。物語を現代に移したものでしたね。私にとって「ロミオとジュリエット」はフランコ・ゼフィレッリ監督作(1968年イタリア)です。

オリヴィア・ハッセー とレナード・ホワイティングという新人を起用した「ロミオとジュリエット」は、シェークスピア劇を、斬新な演出によって、きわめて生き生きとした青春映画として蘇らせています。バルコニーで愛の言葉を交えるシーンは、今観ても胸がキュンとします。「耳がその舌を伝う言葉を歓迎している」愛する者は詩人になりますね〜。ロミオの愛の告白を聞いたジュリエットは、歓喜にあふれてバルコニーを走り回る。じっとしていられない気持ち、それは素直な青春の歓喜の表現なのでしょう。愛は純粋で楽しい。狂おしいほどの慕情とあこがれ、愛する者どうしの喜びと悲しみ・・・・。

映画の最大の魅力は、オリヴィア・ハッセー とレナード・ホワイティングの、若々しい美しさだと思います。オリヴィア・ハッセーの可愛いこと!地上に降りた天使のようです。魅惑的な瞳、ハスキーな声。そして何にもまさる古典的で優雅で美しい顔。本作に続いて公開された『失われた地平線 』(1973) も、映画館で観たのですが、内容を覚えていないのですよねー。人が円を作って踊っていた、原色の衣装を着ていた・・・といった断片的な記憶しかありません。ロミオ役のレナードはやさしさとメランコリーを持ち合わせた美しい容貌で観客を魅了しました。音楽はイタリア映画界の大御所ニーノ・ロータ。美しい旋律が心の奥底まで染み入ります。

copyright c ジャック・ニコルソンの館 all rights reserved.