ジャック・ニコルソンの館/映画感想 TOP |
||
作品レビュー|DVDコレクション|ジャックとオスカー|未公開映画集|縁の監督・俳優|語録|動画|TOPIX|BBS|LINK|映画感想 | ||
ジャック・ニコルソン出演映画
60年代の映画 ☆リトル・ショプ・オブ・ホラーズ(60) ☆忍者と悪女(63) ☆古城の亡霊(63) ☆旋風の中に馬を進めろ(66) ☆銃撃(66) ☆爆走!ヘルズ・エンジェルス(67) ☆聖バレンタインの虐殺/マシンガン・シティ(67) ☆白昼の幻想(67) ☆ジャック・ニコルソンの嵐の青春(68) ☆イージー・ライダー(69) 70年代の映画 ☆晴れた日に永遠が見える(70) ☆ファイブ・イージー・ピーセス(70) ☆愛の狩人(71) ☆キング・オブ・マーヴィン・ガーテン(72) ☆さらば冬のかもめ(73) ☆チャイナタウン(74) ☆さすらいの二人(75) ☆Tommy/トミー(75) ☆おかしなレディキラー(75) ☆カッコーの巣の上で(75) ☆ミズーリ・ブレイク(76) ☆ゴーイング・サウス(78) 80年代の映画 ☆シャイニング(80) ☆郵便配達は二度ベルを鳴らす(81) ☆レッズ(81) ☆ボーダー(81) ☆愛と追憶の日々(83) ☆女と男の名誉’85) ☆心みだれて(86) ☆イーストウィックの魔女たち(87) ☆ブロードキャスト・ニュース(87) ☆黄昏に燃えて(87) 90年代の映画 ☆お気にめすまま(92) ☆ア・フュー・グッドメン(92) ☆ホッファ(92) ☆ウルフ(92) ☆クロッシング・ガード(95) ☆マーズ・アタック(96) ☆ブラッド&ワイン(96) ☆夕べの星(96) ☆恋愛小説家(97) 2000年代の映画 ☆プレッジ(01) ☆くたばれ!ハリウッド(02) ☆アバウト・シュミット(02) ☆N.Y.式ハッピー・セラピー(03) ☆恋愛適齢期(03) ☆ディパーテッド(06) ☆最高の人生の見つけ方(08) ☆幸せの始まりは(10) |
レベッカ 監督:アルフレッド・ヒッチコック 製作:デイヴィッド・O・セルズニック 原作:ダフネ・デュ・モーリア 脚色:ロバート・E・シャーウッド、ジョーン・シンプソン 撮影:ジョージ・バーンズ 音楽:フランツ・ワックスマン 原題 : Rebecca 製作年 : 1940年 、製作国 : アメリカ ローレンス・オリヴィエ、ジョーン・フォンテーン、 ジョージ・サンダース、ジュディス・アンダーソン 物語はヒロイン(ジョーン・フォンテーン)が見た夢の回想に始まります。月明かりに浮かぶマンダレーの館。静寂につつまれた豪華な屋敷はどこか陰鬱で謎めいた佇まいです。この館の主人で妻を亡くした資産家マキシム(ローレンス・オリヴィエ)に、後妻として迎えられたヒロインの恐怖・・・・・ 邸宅を切り盛りしているのは先妻・レベッカの嫁入りの時から屋敷に仕えているダンヴァー夫人。彼女はいまだにレベッカを心棒しており、新しい女主人を受け入れようとしません。館にレベッカの痕跡を残したままにし、しだいにヒロインを追い詰めていきます。 ヒッチコックはヒロインと観客の視線を一体化させるためのトリックを仕込んでいます。執事、会計士、姉夫婦らに裏がありそうな含みを持たせることによって、ヒロインと観客の心をゆさぶります。もしかしたら全員がグルになっての企み事があるのかもしれない・・・・。もしかしたらレベッカの亡霊がいるかもしれない・・・・・。もしかしたらレベッカは生きているのかもしれない・・・・・。もしかしたら企みの首謀者は夫マキシムかもしれない・・・・・。登場人物全員に怪しさを感じます。それともヒロインの被害妄想なのかしら?これぞサスペンスですね。 疑惑に満ちた展開、少しずつ明らかにされるレベッカの正体に興味と恐怖をかきたてられます。同時にマキシムの正体も気になるところ。悪人なのか善人なのか。ヒロインを愛しているのかそうでないのか。なぜ電撃的に結婚したのか、結婚の目的は何?優しくヒロインに接したかと思えば、次の瞬間には冷淡な態度をとる。夫婦の絆は強まっているのか、絶たれようとしているのか。 レベッカの話題に敏感でヒステリックな反応を示す夫マキシム。これをレベッカへの未練だと思わせるのがヒッチコック ・マジックなのでしょう。生前の彼女を知る人物は皆「レベッカは美しく、知性と優しさと誠実さを持つ女性だった」と言います。これを聞けば、マキシムも彼女を愛していたのだろうと思ってしまいます。ここがミソなのですよね~。全ての疑惑は「レベッカは善き人だった」という前提から生じてくる。もし、レベッカの真実の姿がそうでなかったら、もし、夫マキシムがレベッカを憎んでいたとしたら・・・・・。 やがてマキシム自身から語られた真実は驚くべきものでした。周到に張られた伏線、サスペンスに十分な旨みが散在する妖気ただよう映画です。 |