気ままの家庭菜園


8月31日    葉もの根菜類が発芽
もう一周間近もく晴間がなく、気温も30度に達することなく8月も終了する。いつもなら9月に入っから種を蒔くのだが、ぐづついた天候なので8月下旬にミズナ、ナバナ、サンチュ、サニーレタス、大根、カブの種をまいた。
全ての野菜が3日目に発芽した。雨がこのところ降り続いたためだろう。

8月23日    ナスに異変
上原さんの畑のナスに小さなカボチャのような、ピーマンのような実が付き出した。
いったいこれはどうしたことだろう。気候の変化か、周囲の花粉が花に付着して奇形なナスが出来たのだろうかと上原さんと会話する。なんと接ぎ木した元の苗が成長して花をつけ実が出来たものだと判明。昨年も畑の仲間も同じようなことがあったことを思い出した。

8月21日    モグラの通り道、陥没
雨がこのところ良く降ってくれる。水がたまっていたところになんと穴が出来てしまった。
良く見るとサニーレタスの間のモグラな通り道が陥没してしまったのだ。根が張らず、枯れてしまう野菜はモグラの通り道が原因だった。

8月19日    秋ジャガを植える
春に収穫したジャガイモで、土の上に出て青くなったものや小さなイモを発泡スチロールの箱に入れ、土を盛っておいたものの内、発芽しているイモを選んで丸ごと植えこんだ。

8月18日    第二弾の枝豆収穫
6月17日に蒔いた枝豆が見事に実を付けてくれた。そろそろ虫が入りそうな気配がしているので、豆のふくらみが少し足りない気がするが、やられる前に思い切って収穫した。
案の定一つづつ確認してみると半分ぐらいがまだふくらみが足りなかった。
やはり春に収穫したものの味の方がはるかにおいしかった。

8月16日    最後の桃太郎トマト
とうとう最後の1個となった桃太郎を収穫して大玉のトマトは終了した。今年の8月は猛暑が続いたためか実が甘くひび割れもなく本当に良く出来た。

8月14日    珍形ナス
芸術ん品のようなナスが出来た。一つに2個、と3個が分離して出来ている。2個合わせると動物の手の指なのか足の指のようになる。

8月13日    ゴーヤの佃煮造り
冷蔵庫の野菜ケースにゴーヤが沢山たまってしまった。ゴーヤの佃煮造りをすることにした。材料はゴーヤに、黒砂糖、ちりめん雑魚、かつお削り節、みりん、醤油、酢、クルミ、そしてタカノツメを一緒に鍋に入れて、水分がある程度無くなるまで煮る。

8月12日    トマトの尻に青虫が
赤く熟して美味そうなトマトが出来たのでむしって取ったところ、尻の割れ目から青虫が入り込んでいた。。何と隣のトマトにも青虫がもぐりこんでいる。終りが近くなったものには虫が入り込んだり、菌が着いたり早く死滅させる自然のパワーが働くのだろうか。

8月10日    10段目のトマト
大玉のトマトは本によると8段目までを収穫するとあるが、家庭菜園なので欲張って10段目まで育てた。いよいよ最後のトマトが赤く熟してきた。今日でこのトマトは最後となる。今年は暑かったせいでトマトが甘くて良く熟してくれた。一滴の水も与えずに良く育ってくれた。

8月9日    サニーレタスがやっと根ずく
真夏の葉ものは直ぐに枯れてしまうので管理が難しい。日陰で育てたサニーレタスの苗を植え替えて一週間。毎晩水をたっぷり与えていいたところやっと大きくなりだした。立秋を迎えたので成長してくれるだろう。

8月6日    挿し木のトマトが採れだした
挿し木したミニトマトが採れだした。苗で育てたものと変わらない実の付きようだ。味も良好。だた大玉トマトの挿し木は難しい。4本挿して2本は完全に育たず、実が成っても貧弱で早めに抜いてしまった。その点ミニトマトは元気いっぱいで次々と脇芽を出して伸びている。

8月5日    栗カボチャを初収穫
恰好が栗のようなカボチャを栗カボチャと名付ているものだ。植えてから3か月目でようやく収穫する。味が栗のようにホクホクしているといいのだが、味は普通のカボチャと同じ味。
今年は雌花がなかなか付かなかったが今頃になって付き出した。でも、もう今からでは実が大きくならないだろう。

8月4日    里芋の葉にアブラムシが付着
雨が降らず、晴天が続いている。湿ったところを好む里芋にとっては厳しい毎日だ。2日に1度、夕方に水やりする。今年は結構デカくなっているのでうれしい。ところが葉の裏側に沢山のアブラムシがついているのを発見した。早速薬品(ベニカ乳剤)を散布する。

8月3日    トウモロコシ収穫終了
虫と戦って生き残ったトウモロコシを今日で全て収穫する。2段目も欲張って2本立てで育ててみたが、真夏のトウモロコシは1本にするべけであった。実がなかなか太らず大きくならないからだ。そうこうしていると虫が入り込んでくる。今回は鳥にやられなかったがイネヨトウがほとんどの実に入り込んでいた。
いったん茹でたとトウモロコシをさらに少し塩を振ってガスレンジの魚焼き機で2分程焼いたら、甘みが増して粒が固く香ばしくなってすごく美味くなった。お試しあれ!
 


BackIndexNext

ホーム 日記 リンク集 自己紹介


メールはこちらまで。