|
7月31日
豪雨の後のキュウリ |
何日かぶりに大雨が降ってくれた。バケツの半分まで雨水がたまった量だった。土の中まで雨水がしみ込んでくれたことで、キュウリが一気に太りだして2日間で16本も収穫できた。
4月25日に植えた苗がまだ元気に実をつけてくれている。
|
|
7月22日
ピーマンがやっと収穫 |
3月4日に種まきしたピーマンが5か月半以上もかかってやっと収穫することができた。同じ時期に種まきしたナスはひと月前から収穫しているのに。
ピーマンってすごく時間がかかるものだと初めて知った。
|
|
7月18日
小さなトウモロコシ |
今年は鳥やハクビシン対策として、ネットをかぶせたところ、頭の方の実が大きくならない。ネットを被せたために実が大きくならないのだろう。
ところが小さなトウモロコシは、頭までビッシリ実がついていた。なぜ何だろう。分からない。
|
|
7月17日
鈴なりのミニトマト |
今年のミニトマトは、天気が続いているためか真っ赤に熟してくれる。
鈴なりとは、写真のように鈴かブドウのように実がビッシリ詰まって実ってくれている姿を見て鈴なりと言ったのだろう。
|
|
7月10日
インコのおねだり |
早朝はインコの群れが畑の周りで騒いでいる。インコの叫び声の「ギャーギャー」はどこかアフリカのジャングルに来ている雰囲気がする。
熟したトマトや果物の梨、リンゴを朝食にしているようだ。
電線で熟したトマトをゲットしたインコに、「下さい!下さい!」と何度も頭を下げているインコのしぐさに見とれてしまった
|
|
7月7日
カボチャを味わう |
昨日収穫したカボチャを包丁で切るのに一苦労。何とか切ることが出来た。
中身は黄色く良い色をしていて美味そうだ。早速煮て味わう。取りたてでもとても美味かった。これでウナギを食べなくてもカボチャで夏バテを防止で来るぞ。
|
|
7月6日
カボチャの初収穫 |
今年はお店で買って食べたカボチャの種を、大事に干しておいて4月15日にポットにまいた。そのうち4個を定植して育て、一つの苗に3個のカボチャが出来た。その一つを今日収穫する。ずっしり重く手のひらに乗せて写真を撮るのに震えてしまい何枚か失敗してしまった。
|
|
7月3日
鈴なりの枝豆 |
枝豆の収穫時期が来た。4月中旬に種まきしてから2カ月半となる。鈴なりのコツは発芽して本葉が5〜6枚の時にTOPを摘心して、脇芽を伸ばし実をつけさせることだ。3年連続成功しています。
虫が付かないうちに収穫することが必至、また収穫した日に食べると最高の味でビールが進みますよ。
|