|
4月29日
じゃが芋に花がつく |
早く芽を出したジャガイモも、遅く芽を出したジャガイモにもほぼ同時に花が付き出した。
この花を摘むことで、栄養が実に行くというので早めに摘むといいとか。
依然試してみたがあまり変わらなかった。
それより追肥をすることにする。
|
|
4月28日
ソラマメにアブラムシが来た |
そろそろソラマメの花が豆となる時期に来た。同時にアブラムシが飛来して、ソラマメの上部に付着する。
今回は花にまでアブラムシが付いてしまっている。
取り除くの苦労する。
今回は焼酎を薄めて噴霧器で吹き付けて取り除いてみた。
|
|
4月27日
里芋の植え付け |
昨年収穫した里芋の親を、穴を掘って埋めておいて、一たん堀り出し、腐っているかどうっかを確認する。それから深いプランターに腐葉土のような土を入れて保管し発芽させた。
根が出てきて早く土に入れてほしいとせかせる芋があったので今日は、植えることにした。
|
|
4月21日
絹サヤの収穫 |
やっと絹さやを収穫することが出来た。今年は寒さが続いたため、せっかく育っていたツルが枯れてしまう現象が起きてしまい、2割が枯れてしまった。収穫時期は昨年とほぼ同じで、今日収穫したインゲンは炒めて、おつまみとしていただいた。甘くて美味い!
|
|
4月20日
キュウリの発芽 |
キュウリは、いつもは苗を買ってGW直前に植えている。今年は初めて昨年買った種をポットにまいてみた。
発芽は無理かと思っていたら30日で発芽した。
気温が急に上がったからだろう。
|
|
4月16日
ジャガイモの芽欠き |
メークイーンの芽が何本も伸びてきた。
2〜3本残して芽欠きをする。
今年も少し深めに植えたので、芽欠きの時に根の方まで引っ張り出すのが一苦労。
途中で何本かは切れてしまった。
|
|
4月14日
変形人参の収穫 |
人参は今日で収穫を終了する。
一冬過ごしたニンジンの葉が枯れたのに新たに青々とした葉が出てきた。
芯が入ってしまうので慌てて収穫した。中に変形のジンジンが混じっていた。芸術的に撮影してみた。
横たわっているのがものすごく大きくなったニンジンです。
|
|
4月13日
玉ねぎにカビが |
成長が止まってしまい、葉が枯れてきている玉ねぎが沢山発生。少し上に引っ張ると直ぐに抜けてしまう。
根から玉の部分が白カビに侵されていた。
今年も多く発生してしまった。
ビニール袋に入れて、ごみに出す。
あ〜!残念!
|
|
4月12日
春キャベツ収穫 |
今日は久しぶりに暖かな陽気となった。2日間も雨が降った後、野菜の成長が目ざましい。小さいが硬く巻いたキャベツを収穫する。
そのほかサニーレタス、サンチュを収穫した。
|
|
4月8日
白菜の菜花 |
巻かなかったハサイに、葉のわきから茎が伸び、菜の花が咲き出した。
この菜花が一番お甘くておいしい。
茎と一緒に手で柔らかさを確認しながらもぎ取り、収穫する。
熱湯に1分間茹でるだけで、歯ごたえのある菜花が美味しく食べられる。
マヨネーズ、からし醤油、オカカを振りかけても美味い。春の味覚を堪能する。
|
|
4月6日
サニーレタス収穫 |
昨年10月末にサニーレタスの種をまき、やっと収穫するまでに成長した。
冬越えしているのでおいしく出来ているはずだろう。
|